
正直、App Review Team に何か問題があるに違いない。シューメーカー氏の代わりに新しい人が雇われたのだろうか?いや、今回の App Store の却下は、これまで私たちが投稿してきたものの中で一番ひどい。数日前にRead It Later 2.2(iPad に関する記事はこちら)が承認申請されたが、Apple は「アプリのコンテンツにアクセスする前にユーザー登録を要求することはできない」という理由で却下した。アカウントベースのアプリ(Read It Later、Twitter、Facebook など)は承認されない。
拒否通知の解釈が間違っているのか、それともAppleが今回ミスをしたのか、そのどちらかです。以下をご覧ください。
「こんにちは、ネイサン。
Read It Later Free および Read It Later を App Store に送信していただきありがとうございます。
お客様のアプリを審査いたしましたが、アカウントベースの機能を提供せずに個人情報の登録をユーザーに求めるため、これらのバージョンをApp Storeに掲載することはできません。問題の詳細を下記に記載しておりますので、修正の上、再度ご申請いただけますようお願いいたします。
アプリケーションは、アプリの機能やコンテンツへのアクセスを許可する前にユーザー登録を要求することはできません。このようなユーザー登録はオプションであり、アカウントベースの機能に結び付けられている必要があります。
この回答についてご質問がある場合、またはさらに詳しくご相談されたい場合は、このメールにご返信ください。修正されたアプリを拝見できることを楽しみにしております。
よろしくお願いします、
アプリレビューチーム
iPhone開発者プログラム
Read It Laterはアカウントベースのアプリケーション(無料のRILアカウントを作成し、リンクを保存して後で利用できるようにします)であり、メールの最初の部分によると、App Storeの承認は問題なく行われるはずです。そこには、「アカウントベースの機能を提供しないまま、顧客に個人情報の登録を求めるため、これらのバージョンはApp Storeに掲載できない」と書かれています。アカウントベースの機能を提供していれば、アプリは承認される可能性があります。
しかし、その後アプリ審査チームが追加情報を提供すると、奇妙な点が浮かび上がります。アプリへのアクセスを許可する前にユーザー登録を必須にしてはならない、というものです。このユーザー登録は「任意」でなければなりません。うーん。何かおかしいですね。
アカウントベースのアプリケーションが「任意登録」でどう機能するのでしょうか?「Facebook、誰でも使えるデモ版」アプリや、アカウント不要のTwitterを想像できますか?全く意味不明です。メール自体も意味不明です。Read It Laterの開発者であるNate Weiner氏が指摘しているように、これは大きな意味を持つ可能性があります。
これは大きな誤解のように思えます。もちろん、Appleは開発者によるメールアドレス収集からユーザーを保護したいと考えているはずです(特にアプリの動作にメールアドレスが不要な場合)。しかし、アカウントベースのアプリであれば、ユーザー情報を入力できる必要があります。そして、デスクトップブラウザを使わずにモバイルアプリからアカウントを作成できる機能も必要です。
それとも、これは「Read It Later 2.2」のリリースを宣伝するための大々的な計画の一部なのかもしれませんね。陰謀論ファンの皆さん、そうですよね?
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。