特許によりAppleの新音楽サービスの仕組みが明らかに

特許によりAppleの新音楽サービスの仕組みが明らかに
特許によりAppleの新音楽サービスの仕組みが明らかに

今週米国特許商標庁が公開し、AppleInsiderが本日発見した新しい特許出願には、Appleが噂しているクラウドベースの音楽サービスに関する詳細や、デスクトップ版のiTunesやiPhoneなどのモバイルデバイスで曲のスニペットをローカルに同期することでストリーミングの品質と速度を向上させる方法についての詳細が含まれているようだ。「ストリーミングされたメディアアイテムの一部のローカルストレージ」と題されたこの特許は、ほとんどのストリーミングサービスが、ユーザーがオンラインの音楽ライブラリにアクセスし、コンテンツをデバイス上にローカルにキャッシュして、インターネット接続が利用できないときでも再生できるようにしている方法について述べている。これは人気サービスのSpotifyで実現されており、ユーザーはアルバムや曲のローカルキャッシュを保持できるため、音楽を聴くために常にインターネットに接続している必要がない。Spotifyのキャッシュアクションはユーザーが手動でトリガーする必要があるが、他のクラウド音楽サービスでは、ユーザーが曲を聴き始めると、バックグラウンドで自動的にキャッシュされる。 Apple が提案する解決策は異なり、iTunes (デスクトップ用) に新しいメニューを追加して、USB 経由で「部分的な音楽」を iOS デバイスに同期します。つまり、曲の短いスニペットで、残りの部分はオンラインで利用できます。

キャッシュとは異なり、部分的なローカル同期には、ユーザーが待ち時間なしですぐに音楽を聴き始めることができるという利点があります。他のサービスではキャッシュがインターネット接続で取得されるため、ユーザーは再生を開始する前にキャッシュプロセスが完了するのを待たなければなりません。また、曲がキャッシュされていない場合は、リモートサーバーがストリーミングを開始するのを待たなければなりません。アーティストや曲間を素早く切り替える場合 (ほとんどのユーザーが iPod や iPhone でそうするように)、ストリーミングの開始まで数秒待たされるのは煩わしい場合があります。ユーザーがローカル (Mac または PC) とクラウド (音楽サービス) の両方で利用できる音楽を同期していると仮定すると、Apple が提案するソリューションでは、曲の最初のスニペットをローカルに保存し、残りをリモートで取得することで、キャッシュと待ち時間を完全に省略します。この方法により、iTunes は完全なコンテンツを同期する必要がなく (したがって同期時間が短縮される)、モバイルデバイスは曲の最初の数秒をストリーミングする必要がなくなります。ユーザーにとってのメリットは、曲間をどれだけ速く切り替えても、再生がすぐに開始されることです。明らかな欠点は、依然としてローカルで同期する必要があることです。AppleInsiderは特許の詳細も掲載しています。

アプリケーションによれば、リモート保存されるコンテンツは、ユーザーが自宅のパソコンやリモートサーバーからストリーミング再生した自身のライブラリである可能性がある。あるいは、iTunes Music Storeのような大規模な「コンテンツソース」からストリーミング再生される可能性もある。また、このシステムでは、iTunesアカウントのユーザー名とパスワードといった認証方法も利用し、ユーザーがアイテムを購入し、ストリーミング再生する権限を持っていることを確認する。

この特許が何らかの示唆を与えるならば、Appleのクラウド音楽サービスは、ユーザーが自身の音楽ライブラリ(事前にアップロードしておく)と未購入の音楽の両方をストリーミングできる仕組みで、Spotifyに似たサブスクリプションモデルで提供されるという報道に、いくらか信憑性を与える可能性がある。上記の方法では明らかにiTunesアプリケーションのアップデートが必要であり、Appleが部分的な同期を回避し、リモート接続のみに依存する「常時ストリーミング」機能も提供できるかどうかは不明である。Appleは、6月6日にサンフランシスコで開催されるWWDCで、クラウドベースの新機能を搭載したiOS 5を発表すると予想されている。

クラブ・マックストーリーズ

追加コンテンツと特典にアクセスする

Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。

毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。

詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。

Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長​​文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。

Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。

Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。

フェデリコはMacStoriesの創設者兼編集長であり、アプリ、開発者、iPad、iOSの生産性向上に焦点を当ててApple関連の記事を執筆しています。2009年4月にMacStoriesを設立し、以来Apple関連の記事を執筆しています。また、アプリの世界を探求する週刊ポッドキャスト「AppStories」、メディアなどを楽しく探求する「Unwind」、そしてポータブルゲームと携帯ゲーム機革命をテーマにした番組「NPC: Next Portable Console」の共同司会者も務めています。