
ポンペイは、世界で最も美しく、歴史的に豊かな遺跡の一つです。世界中から科学者や研究者が毎週ポンペイに集まり、失われた人々が残したものを研究・分析しています。彼らは現在、iPadを使ってメモやスケッチを収集しています。そこでAppleは、iPadを使ってポンペイで研究する科学者のために新しいウェブページを作成することにしました。
apple.com/ipad/pompeii でご覧いただけるこのページには、ポンペイでの研究者の活動や、研究を支援するために使用されているアプリについての情報が掲載されています。
世界で最も長く継続的に発掘されている遺跡、ポンペイでは、iPadが現場での科学者の作業方法に革命をもたらしています。研究者たちは、紙にメモやスケッチを記録する代わりに、iPadとアプリを使って貴重な歴史データをより速く、より簡単に、そしてはるかに正確に記録しています。
シンシナティ大学でポンペイ遺跡の考古学発掘調査を指揮しているスティーブン・エリス博士にとって、今年の遺跡における最も重要な発見はiPadだったと言えるでしょう。エリス博士は、ポンペイ遺跡に6台のiPadを導入したことで、考古学のフィールドワークにおける最も困難な課題の一つ、つまり塹壕で遭遇する複雑な情報をいかに効率的かつ正確に記録するかという課題をチームが解決できたと考えています。
プロジェクトで生成される膨大なデータを収集するためにiPadを使うというアイデアは、エリスのシンシナティ大学同僚で、考古学プロジェクト向けデジタルデータベースの専門家であるジョン・ウォールロットから生まれました。ウォールロットはフィールド調査に様々なタブレット端末の利用を検討しましたが、うまくいきませんでした。しかし、2010年1月にiPadが発表された時、iPadこそが自分たちのプロジェクトにぴったりだとすぐに確信しました。ウォールロットはこう言います。「持ち運びやすく、可動部品がなく、マルチタッチスクリーンを備え、バッテリーは一日中持ちます。iPadはまさに私たちのニーズに合わせて作られたと言っても過言ではありませんでした。」
プロフィール全体とフォトギャラリーをぜひご覧ください。iDrawやOmniGraffleといった注目のアプリもいくつか掲載されています。
もう一度言いますが、誰かが「iPad は消費専用デバイス」というメモを受け取っていないようです。
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。
フェデリコはMacStoriesの創設者兼編集長であり、アプリ、開発者、iPad、iOSの生産性向上に焦点を当ててApple関連の記事を執筆しています。2009年4月にMacStoriesを設立し、以来Apple関連の記事を執筆しています。また、アプリの世界を探求する週刊ポッドキャスト「AppStories」、メディアなどを楽しく探求する「Unwind」、そしてポータブルゲームと携帯ゲーム機革命をテーマにした番組「NPC: Next Portable Console」の共同司会者も務めています。