MacStories 3.0へようこそ

MacStories 3.0へようこそ
MacStories 3.0へようこそ

MacStoriesはここ数ヶ月で大きく成長しました。Emanuel Sá氏やSilvia Gatta氏といった熟練のピクセルデザイナー、Alessandro Vendruscolo氏のような優れたウェブ開発者、そしてFederico氏の継続的な成功への情熱のおかげで、私たちは多大な努力の集大成となるウェブサイトを公開できることを大変誇りに思います。私たちが知る限り最高のMacとiOSブログをリニューアルできただけでなく、今もなお私たちの原動力となっている素晴らしい読者の皆様の支えがあってこそ実現できたのです。全く新しい体験を提供するだけでなく、母船がついに着陸したかのような感覚をお届けすることが私たちの目標でした。新しいデザインは素晴らしく、これからさらに良くなるばかりです。

新デザインのリリースに伴い、多数の新機能が追加されました。新しいサイトはまさに魅力的です。キャデラックのフレームの裏にはWebKitの基盤があり、MacStoriesでご覧いただけるコンテンツのほとんどはCSS3の美しさによって完全に記述されています。堅牢な筐体とクラウドホスティングのエンジンを組み合わせると、MacStoriesが内外ともに全く新しいマシンであることがお分かりいただけるでしょう。

当サイトの目覚ましい洗練は、ナビゲーションシステムの改良によってモニター画面から始まることをお気づきいただけるでしょう。新しいロゴと膨大なコンテンツの間に、これまでは隠れていた機能、つまり検索機能付きの使いやすいナビゲーションバーが加わりました。Feverに関する私たちの意見を探したい場合でも、ソーシャルハブにアクセスしたい場合でも、質の高いコンテンツを簡単に見つけられる機能が大幅に向上しました。

ページ上部には、継続的に更新され、カテゴリー別にラベル付けされた注目記事が並んでいます。読者の皆様に、最も重要なコンテンツにすぐにアクセスしていただけるよう、クリックするだけで「注目記事」へと移動できる仕組みを作りました。

新しいレイアウトには、いくつかの工夫が凝らされています。見た目が驚くほど魅力的になっただけでなく、リンクされた投稿からニュースの短いスニペットを共有できるようになりました。これは長い間取り組んできた課題でしたが、ついに実現しました。手間をかけずに、すぐに元の情報源にアクセスできます。注目コンテンツと組み合わせることで、グルーバー流の速報的な情報共有がさらに容易になります。さらに、速報ニュースや必見のコンテストなどで時折使用する、固定投稿用の新しいレイアウトも用意しました。

サイドバーを刷新し、Appleの最新リーク情報をより簡単に入手できるようになりました。また、月ごとにアーカイブされた記事にアクセスしたり、使いやすいタグクラウドでお気に入りのトピックを絞り込んだりできるようになりました。さらに、2つの新機能が追加され、お気に入りのコンテンツを見つけやすくなりました。

まず、AppStore Instantウィジェットにとても興奮しています。まるでMacStoriesにGoogle Instantのパワーが組み込まれたiTunes Storeが組み込まれたようなものです。興味のあるiOSアプリ(iPadも近日公開予定)についてご紹介するときはいつでも、サイドバーにアクセスするだけでアクセスできます。新しいアプリをできるだけシームレスに見つけられるようにしたいのです。もう新しいタブを開いてGoogleで検索する必要はありません。インスタント検索をご利用ください。

第二に、ヒーローたちがオンラインで発信するメッセージを読むのは本当に楽しいです。Curated.Byの皆さんのおかげで、Twitterで配信されている最高のコンテンツをいくつかご紹介できる予定です。今後、サイト全体でこの仕組みを様々な形で導入し、読者の皆様がAppleコミュニティとより深くつながる機会になれば幸いです。

ソーシャル面では、Twitterが最高だと考えています。投稿ごとにTwitter公式ツイートボタンを実装し、お気に入りのコンテンツを簡単に共有できるようにしました。また、各投稿の最後にリンクを追加したので、お気に入りの投稿者をすぐにフォローできます。サイト全体にTwitterの@anywhere連携を実装しました(Twitter名にマウスオーバーするだけで、実際に動作する様子を確認できます)。これらの機能の一部は以前にも導入しましたが、今回、これまで以上に使いやすくなりました。

しかし、こうしたソーシャル機能の充実に加え、皆さんが会話をしたり、アイデアを共有したり、興味のあるトピックについてフィードバックを送ったりする中で、楽しい体験を提供したいと考えました。そこで、コメントシステムを全面的に刷新し、Disqus を導入しました。これにより、スパムや荒らし行為の削減、そしてモデレーションの効率化が実現しました。新しいコメント機能では、読者がスレッド形式で返信を楽しんだり、ほぼどこからでもログインしたりできるようになりました。この大幅に改善されたシステムを、きっと気に入っていただけると思います。

ところで、次回の返信はMarkdownで書いてみてください。これは私たちも大変満足しています。コメントのフォーマットをより細かく制御できるようになる追加機能ですが、変更を反映するにはページを更新する必要があります。Markdownを使用する場合、パフォーマンス上の理由から、コメントの編集頻度が制限される場合があります。これは初期ベータ機能としてお考えください。

コンテンツ自体も、待望の刷新を遂げました。以前は引用符の代わりにイタリック体を使っていましたが、もうそんなことはしません。本日から、コンテンツを効果的に伝えるために必要なツールがついに揃いました。視覚的にも、すべてがよりすっきりとしました。投稿内の画像のデザインが新しくなり、すべてが鮮明に見えるようになりました。プレスリリースには、コンテンツを分かりにくくすることなく新製品を発表できるボタンを導入しました。著者の方々にもご愛顧いただいています。著者名をクリックして、ぜひご自身の個性に触れてみてください。

これはほんの始まりに過ぎません。今後数ヶ月で、私たちが開発を進めているさらに多くの機能をご紹介していきます。きっと皆様に嬉しい驚きをお届けできると思います。最新のサイトがコミュニティからのフィードバックをさらに増やしてくれることを願っています。私たちは真剣に取り組んでおり、本日皆さんにご紹介した素晴らしい成果がその第一歩です。

皆様、新しい MacStories へようこそ。

更新:かなりクレイジーなリリースです。Curated.Byウィジェットが負荷に耐えきれず、最適化されたエクスペリエンスを実現するために一時的に無効化しています。エンジンが落ち着けば、また使えるようになる予定です。

クラブ・マックストーリーズ

追加コンテンツと特典にアクセスする

Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。

毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。

詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。

Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長​​文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。

Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。

Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。