
2月に、デザインエージェンシーYummygumがDribbbleに刺激的なショットを投稿し、Growlの新しい通知のデザインアイデアを紹介しました。Manu Gamero氏による(これも非常にクールな)Growlテーマのアイデアにインスピレーションを得た、なめし革風のデザインは、他のGrowlテーマとは一線を画す、全く新しい革新的なテーマを生み出すためにデザインされました。
「目標は、(デフォルトのように見える)ツールチップ付きの半透明の暗いボックスまたは明るいボックス以外のものを作成することでした。」
先月、Growlのテーマ10選をまとめて紹介した記事に続き、ついに独自のテーマが完成しました。「David Leatherman」というテーマは、MimbeeのPatrick van Marsbergen氏がコーディングしたもので、革製のクレジットカードのような見た目です。ユニークでスタイリッシュなデザインという目標は確かに達成していますが、デザインに関しては万人受けするものではないかもしれません。
それでも、Growlコミュニティがまだ活発に活動しているのは嬉しいことです。もしGrowlのスタイルが気に入ったら、David Leathermanのテーマを無料でダウンロードできます。
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。
元MacStories寄稿者。