
先週、Lodsys が数名の iOS 開発者に送った特許侵害の申し立てをめぐる議論に対する同社の対応を受けて、The Guardian は、Apple がこれらの申し立てを「積極的に調査」しており、同社から今週後半に公式回答が出る予定であると報じている。
Appleの法務部門は、テキサス州に拠点を置く特許保有会社Lodsysが、アプリ内課金システムを利用するiPhoneおよびiPad開発者に対して訴訟を起こしたという主張を「積極的に調査」しているとみられる。Lodsysはこれまでに、自社の特許10/732,102を侵害しているとして、約12社のiOS開発者に訴状を送付している。この特許は、1990年代に出願された発明者からLodsysが2004年に取得したもので、ネットワークを介したユーザーインタラクションに関するものだ。
アップルは、影響を受けた開発者らから提出された申し立てに対し、今週後半までは回答しないとみられている。
先週、Lodsysは、iPhoneおよびiPadアプリケーションでアプリ内購入とアップグレードボタンを使用していた一部のiOS開発者に対し、この種のアップグレードプロセスの実装は特許で保護されており、ライセンス料の対象であると主張する法的通知を送付した。Apple独自のSDKを使用しながら特許を侵害する方法を理解しない開発者によるブログ投稿やツイートに続く議論を受けて、Lodsysは、同社が既にAppleとGoogleに特許をライセンスしている一方で、インディー開発者にはライセンスしていない理由を詳述するブログ投稿をすぐに作成した。Lodsysは、この技術が実装された期間の米国での売上の0.575%の手数料を求めており、開発者には特許のライセンス供与を受けるかどうかを21日以内に決定するよう求めている。Lodsysはまた、AppleはiPhoneおよびiPad用ソフトウェアを作成するための単一のSDKを中心としたエコシステムを構築する意向であるにもかかわらず、特許の権利をサードパーティ開発者に拡張することはできないと説明した。これにより、Apple がすべての取引に対して 30% を徴収することや、新たに判明した法的影響を考慮すると、多くの開発者はアプリ内購入が依然として実行可能な選択肢であるかどうか疑問に思うようになった。
一方、Lodsysは他の開発者にも法的通知を送付しており、The Iconfactoryも今朝、共同創業者のTalos Tsui氏と、Lodsysの特許侵害訴訟の対象となった最初の開発者James Thomson氏のツイートによると、その通知を受け取った模様です。注目すべきは、The IconfactoryがiPhoneおよびiPad向けに提供している人気Twitterクライアント「Twitterrific」がApp Storeで入手可能なことです。このアプリには、アプリ内購入で広告を削除できるアップグレードボタンが搭載されています。
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。
フェデリコはMacStoriesの創設者兼編集長であり、アプリ、開発者、iPad、iOSの生産性向上に焦点を当ててApple関連の記事を執筆しています。2009年4月にMacStoriesを設立し、以来Apple関連の記事を執筆しています。また、アプリの世界を探求する週刊ポッドキャスト「AppStories」、メディアなどを楽しく探求する「Unwind」、そしてポータブルゲームと携帯ゲーム機革命をテーマにした番組「NPC: Next Portable Console」の共同司会者も務めています。