iCab Mobile でジェスチャーを使って URL スキームを起動する

iCab Mobile でジェスチャーを使って URL スキームを起動する
iCab Mobile でジェスチャーを使って URL スキームを起動する

iCab MobileはiOS向けのサードパーティ製ブラウザの中でも最も古いものの一つです。iPhoneとiPadではChromeを愛用していますが、iCabの最新アップデート、バージョン7.1で導入された機能に興味をそそられました。簡単に言うと、iCabでURLスキームとマルチタッチジェスチャーを使って他のアプリを起動できるようになったのです。早速使ってみました

Mr. Readerのサービスメニューとあまり変わらないiCabでは、ブラウザ内から他のアプリを起動するためのショートカットを独自に作成できます。「ツール」>「一般設定」>「マルチタッチジェスチャー」から利用できるこの機能では、サードパーティ製のURLスキームとiCabの新しいパラメータセットを利用して、現在表示中のウェブページのURLなどの情報を、デバイスにインストールされている他のアプリに送信できます。いくつか試した結果、2本指スワイプでiCabからDraftsにウェブページを送信したり、3本指スワイプでTweetbotにURLを送信したりするアクションを設定できました。これは、DraftsやLaunch Center Proなどのアプリを日常的に使っている人にはお馴染みの強力な組み合わせです。

マルチタッチジェスチャー設定パネルでは、起動に必要な指の数別に整理された様々なジェスチャーが表示されます。1本指ジェスチャーはシステム機能専用なので、2本指、3本指、4本指、そしてシェイクジェスチャーでのみカスタマイズできます。指を使ったジェスチャーには、以下の5つの起動方法があります。

  • タップ
  • 上にスワイプ
  • 下にスワイプ
  • 左にスワイプ
  • 右にスワイプ

iCab がサポートするパラメーター (変数) を使用すると、アプリは現在表示している Web ページの URL (またはその一部) を他のアプリに送信できます。これらのパラメーターは、、、、、%url%およびです%path%%host%%query%%specifier%

マルチタッチジェスチャーで実行する必要があるアクションは「アプリで開く」です。これはシンプルなテキストフィールドで、起動したいURLスキーム(iCabパラメータと組み合わせて)を手動で入力できます。Mr. ReaderやDraftsとは異なり、パラメータを入力せずに素早く入力できるショートカットはありません。

私はジェスチャによってアクティブ化される 3 つのアクションを構築しました。1 つは現在の URL を Drafts に送信し、アクションをトリガーして iCab に戻るアクション、1 つは URL を Tweetbot に送信して iCab に戻るアクション、最後の 1 つは現在の URL を Google Chrome で開くアクションです。

Draftsアクションは、Drafts URLスキームとx-callback-urlを使用してiCabに戻ります。トリガーされるアクションは、私が作成したEvernoteの「追加」アクションの1つです。iCabでジェスチャーを実行し、URLをEvernoteに保存して、数秒でブラウザに戻ることができるので便利です。

drafts://x-callback-url/create?text=%url%&action=Stuff%20To%20Check%20Out&x-success=x-icabmobile://

TweetbotアクションはTweetbot URLスキームに基づいており、非常に読みやすく理解しやすいです。ツイートが送信(またはキャンセル)された後にiCabに戻るためのカスタムコールバック(x-callback-urlに基づいていない)に注意してください。

tweetbot://viticci/post?text=%url%&callback_url=icabmobile://

最後のアクションは、ホストとパスのパラメータを使ってGoogle Chromeで開きたいURLを構築するという点で少し特殊です。ChromeのURLスキームはiOSではgooglechrome://の代替として機能するためhttp://、iCabのような方法を使うことはできませんgooglechrome://%url%。そうするとChromeが開こうとしてしまうためhttp://http://、明らかに正しくありません。代わりに、ホスト(ドメイン)とパスを組み合わせることで、Chromeに問題なく送信できるURLを構築できます。このアクションはデバイスをシェイクすることで実行されます。iPadを使っているときはちょっと変な感じに見えますが、一人でURLスキームを試しているとき(あるいはパスタを気軽に食べているとき)には、それでもクールです。

googlechrome://%host%%path%

デフォルトのマルチタッチジェスチャに満足できない場合は、独自のジェスチャを描いてカスタムURLスキームを設定することで、思いのままに表現できます。設定から描画ジェスチャを選択でき、専用のパネルでサイズを変更したり画面上でドラッグしたりできます。私のDrafts描画ジェスチャはこんな感じです。

いくつか追加してほしい機能があり、(いつも親切にしてくれる)iCab Mobile 開発者の Alexander Clauss さんに既にリクエストしています。まず思い浮かぶのは、ウェブページのタイトルを他のアプリに送信する機能です%title%。JavaScript と似たような仕組みですdocument.titleが、iCab 7.1 ではサポートされていないことに驚きました。

2つ目のリクエストは、他のアプリに送信されるパラメータをエンコードする方法です。例えば、Chromeコールバック(上記の「通常の」URLスキームとは異なります)に基づくアクションはURLをエンコードする必要があるため構築できませんでした。また、iCab 7.1ではテキストの一部をエンコードできません。DraftsやMr. Readerを参考に、パラメータを{{二重中括弧}}で囲むことで、URLスキーム内のテキストをパーセントエンコードするエンコードオプションが考えられます。

全体的に見て、iCabでカスタムアクションを作成するためのより「視覚的な」方法があれば良いと思います。例えば、アクションに名前を付けるオプションや、利用可能なすべてのアクションを表示して起動できる「パレット」(iCabの既存の「モジュール」メニューのように)などです。iCabは常に強力なサードパーティ製ブラウザであり、バージョン7.1はURLスキーム愛好家にとって素晴らしい遊び場となります。アプリはApp Storeでわずか1.99ドルで購入できます。

クラブ・マックストーリーズ

追加コンテンツと特典にアクセスする

Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。

毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。

詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。

Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長​​文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。

Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。

Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。