イタリア人開発者Marco Pifferi氏によって開発されたAroundMeは、iPhoneとiPad向けの位置情報アプリとして長年私のお気に入りの一つです。実際、AroundMeは私が所有するiOSアプリの中で最も古いものの一つです。Pifferi氏は長年にわたり、Appleの新しいOSや機能を活用した無料アップデートや追加機能でアプリをサポートし続けてきたからです。シンプルなインターフェースと機能セットを備えたAroundMeは、豊富なデータベースとマップやGoogleマップに対応したルート案内機能を備え、近くの場所(バー、レストラン、病院、ホテルなど)を簡単に見つけることができます。
今週リリースされた AroundMe バージョン 7.0 では、UI とアニメーションが完全に再設計され、水曜日に正式にリリースされる iOS 7 にアプリが対応できるようになりました。
新しい AroundMe では、バージョン 6.0 の詳細なカテゴリ アイコンがなくなり、リスト表示またはグリッドに表示できる色付きの円の中にグリフを表示する iOS 7 のビジュアル スタイルが採用されています。タイトル バーはシステム ステータス バーと一体化しており、設定と現在地のアイコンは、iOS 7 で可能になった新しいアニメーションを利用したポップアップ パネルを表示します。AroundMe ではアニメーションが過度に使用されているわけではありませんが、適切なタイミングで使用されています。リスト表示からグリッド表示に切り替えると、カテゴリ アイコンはエレガントに (そしてすばやく) 再配置され、カテゴリを選択すると、アイコンが塗りつぶされたスタイルからアウトラインに変わり、アイコンの境界が時計回りに回転して、アプリのデータベースが更新されたことを示します。AroundMe では、やりすぎではない遊び心のあるアニメーションが使用されており、これがアプリをよりシンプルかつ快適にするのに役立っていると、私は考えています。
iOS 7への移行でAroundMeの個性が失われたとは思いません。Pifferiはアプリのカテゴリにカスタムグリフを使用しており、全体的なインターフェースはiOS 7上のAppleアプリとはかなり異なります。カテゴリと検索結果の基本的なレイアウトはAroundMe 6.0とほぼ同じで、新しいiOS 7 UIを採用しているだけです。iPadでは、カテゴリは左側のサイドバーに表示され、検索結果はより大きなマップビューで表示されます。アプリケーションアイコンは若干のデザイン変更がありましたが、青い背景に赤いピンが描かれた、すぐに認識できるアイコンは変わりません。
私の意見では、色付きの円が付いた新しいグリッド ビューにより、カテゴリを簡単にスキャンして、そのうちの 1 つをタップして結果の検索を開始できるようになりました。1 日に何度も AroundMe を使用する場合は、時間の経過とともに筋肉の記憶によって特定のカテゴリの位置を思い出せるようになるため、これは古い iOS 6 バージョンよりも改善されていると思います。
私にとって、検索結果は常に AroundMe の最も優れた機能のひとつでした。イタリアでは、Google、Pagine Gialle、Foursquare のデータの組み合わせに基づいて、実用的で役立つ POI に関する位置、営業時間、写真、その他の情報を収集しているからです。結果は引き続きインライン マップ上に距離とともにリストされ、アプリは iOS 7 の新しい共有シートをサポートしており、メッセージ、メール、Twitter、Facebook、AirDrop 経由で近くのユーザーに場所を送信できます。AirDrop を使用すると、場所の情報は .txt ファイルとして送信され、iOS 7 はそれをメモやその他のインストールされているサードパーティ製アプリで開くように求めます。2010 年に初めて追加された AroundMe の拡張現実ビューは、iOS 7 の新しいマルチタスク ビューに触発されたと思われるカード レイアウト内ではありますが、バージョン 7.0 でも引き続き利用できます。
AroundMe 7.0は、機能性を損なうことなくiOS 7に対応させた堅実なアップデートです。AroundMeの新しいデザインはiOS 7に馴染みやすく、Pifferi氏がインターフェースに加えたカスタムタッチ(新しいアイコンやアニメーション)は、今後数ヶ月で多くの開発者が採用するであろうiOS 7の標準デザインとの差別化に貢献しています。
AroundMe は App Store から無料でダウンロードできますが、広告を削除するには 2.99 ドルのアプリ内購入が必要です。
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。