
ソニーがPS4リモートプレイをリリースしました。これは、PS4ユーザーがWi-Fi経由でiPhoneやiPadからPS4のゲームをプレイできるiOSアプリです。PS4のライフサイクル終盤での展開としては意外な展開ですが、ソニーがユーザーによるPS4の楽しみ方を継続的に拡大しているのは素晴らしいことです。
PS4リモートプレイの設定はわずか数分で完了します。PS4でリモートプレイを有効にするには、「設定」→「リモートプレイ接続設定」に移動し、「リモートプレイを有効にする」チェックボックスにチェックを入れてください。PS4リモートプレイアプリで「開始」ボタンをタップし、PlayStation Networkアカウントにサインインしてください。アプリがPS4を検索します。検索には数分かかる場合があります。PS4リモートプレイでPS4が見つからない場合は、「リモートプレイ接続設定」の「デバイスを追加」オプションを使用して、テレビに表示されるコードを手動で入力して接続できます。
iOSデバイスをSonyのリモートプレイシステムに接続し、登録すれば準備完了です。初めて接続すると、PS4の操作方法を説明する短いチュートリアルが表示されます。横向きモードでは、PS4コントローラーのボタンはタップすると画面に表示されますが、それ以外の場合はフェードアウトします。主要なオンスクリーンボタンは、PS4コントローラーと同じように画面の左右に配置されています。ショルダーボタンとトリガーボタンは、PS4の主要なボタンのすぐ上に表示されます。縦向きモードでは、コントローラーのボタンはゲームプレイエリアの下に配置されます。
アナログスティックは、画面の左右に指を置くと表示される仮想サムスティックで操作します。PS4コントローラーのアナログスティックを押し込んだときに表示されるL3ボタンとR3ボタンは、サムスティックのダブルタップに割り当てられています。
PS4ゲームをバーチャルコントローラーでプレイすることは可能ですが、難しいです。だからこそ、アプリがSteelSeries NimbusなどのMFiコントローラーにも対応しているのは嬉しいですね。簡単なテストの結果、MFiコントローラーは、ごく基本的なカジュアルゲーム以外では最適な選択肢です。NimbusのようなコントローラーではL3ボタンとR3ボタンは使えませんが、全体的な操作感ははるかに優れています。
Sony の DualShock コントローラーはリモート プレイではサポートされていませんが、Twitter の Killercow が指摘しているように、PS4 の範囲内にいる場合は、1 人のユーザーとして PS4 に接続し、次に PS4 リモート プレイ アプリ経由で別のユーザーとして接続することで、iOS デバイスでゲームを表示しながら、最初のユーザーとして DualShock コントローラーを使用することができます。
このトリックは家から離れているときには機能しませんが、PS4 の範囲内にいる場合は、遅延が少なく、振動フィードバックのメリットがあるため、DualShock コントローラーはさらに優れたソリューションになります。
リモートプレイは、iOSキーボードによるテキスト入力と、プレイ中のチャット用のマイクもサポートしています。iPhoneのもう一つの優れた点は、画面上の操作に触覚フィードバックが備わっていることです。これにより、iPadよりも物理的なボタン操作に近い感覚が得られます。
始める前に、PS4リモートプレイの制限事項を念頭に置いておくことが重要です。デフォルトでは、アプリは解像度を540pに設定しています。PS4では720pまで上げることができますが、1080p解像度をサポートしているのはPS4 Proのみです。360p解像度のオプションもありますが、PS4でゲームをどうしても楽しみたいのでなければ、この設定はお勧めしません。フレームレートは標準と高の間で調整できます。
PS4リモートプレイはまだ少ししか使っていませんが、自宅のWi-Fiでコントローラーを使ってプレイした時の体験には大変満足しています。下り速度は安定して300Mbps以上です。フレーム落ちや定期的な解像度低下はあるものの、テレビの前ではなく、どこでもプレイできる利便性は素晴らしく、特に12.9インチiPad Proの大画面でプレイするとさらに快適です。今後数週間、このアプリを色々と試して、低速回線や様々なゲームでどれだけうまく動作するかを確認していきたいと思っています。
リモート プレイには、iOS 12.1 以降、iPhone 7 または第 6 世代 iPad 以降、PlayStation Network アカウント、高速 WiFi が必要です。
PS4 Remote PlayはApp Storeから無料でダウンロードできます。
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。