
MacStoriesでは、MacアプリケーションランチャーAlfredの大ファンです。AlfredのおかげでAppleのSpotlightを使うのをやめました。このアプリはここ数ヶ月で、クリップボード履歴、キーボードナビゲーションの改善、そして有料版のPowerpackで導入されたいくつかの新機能などにより、格段に良くなりました。例えば、iTunes Mini Playerとファイルシステムブラウザは特に気に入っています。iTunesから音楽をすぐに再生したり、Finderの代替ビューでブラウジングしたりできます。何より、Alfredは軽量で超高速、そして完全にキーボードベースなので気に入っています。開発者が数週間ごとにアップデートをリリースしているのも言うまでもありません。本当に気に入っています。
Alfredの最新アップデート、バージョン0.8では、多くの改善とバグ修正(下記をご覧ください)に加え、私のワークフローに非常に役立つ新機能がいくつか追加されています。Alfredでは、テスト用のスニペットをクリップボードインターフェースに保存できるようになりました。例えば、毎日入力する繰り返しテキスト(メールアドレス、テンプレート、リンクなど)がある場合、それらをAlfredの設定でスニペットとして保存し、キーボードコマンドでどこにでも貼り付けることができます。「snip」と入力してスニペットインターフェースを開き、「keys」と入力すると、Unicode文字を含むスニペットがカーソルのあるテキストフィールドに挿入されます。数秒で完了し、スムーズに動作します。
その他の新機能としては、インライン辞書の定義、最近使った文書の閲覧、数回のキー操作でドライブの取り出しなどが可能です。キーボードマニアにはたまらない機能です。まだAlfredを試していない方は、こちらから無料でダウンロードできます。
完全な変更ログは以下にあります。
新機能
- 最近開いた文書: 起動した文書を記憶し、アプリケーションごとに最新の文書を表示します (PP)
- クリップボード スニペット: よく使用するスニペットを保存して、クリップボードから簡単に貼り付けることができます (PP)
- カスタムフォールバック検索: Alfredがローカル検索結果を見つけられない場合、例えばBing (PP)を好む場合など、独自のフォールバック検索を選択してください。
- 新しいシステムコマンド: 'eject' キーワードを使用して dmg / superdrive / all / usb ドライブを取り出す機能
- 定義コマンドのインライン単語定義プレビューを表示する(辞書から)
パワーパックの改良:
- 正しいフォルダが入力されるように、「ターミナルを開く」アクションのパスを適切にエスケープします。「パスをコピー」のエスケープオプションも追加します。
- 曲を選択した後にiTunesミニプレーヤーを非表示にするオプション
- iTunes アルバム アートからレイヤー バック ビューを削除します (フェードは発生しませんが、メモリが約 5 ~ 8 MB 削減されます)
- iTunes Mini Playerのジャンルのパフォーマンスを向上
- トップレベルビューのミニプレーヤーで現在再生中のアーティストの iTunes ストア リンク
- iTunes Mini Playerでアーティストを選択した後に曲名でフィルタリングする機能を追加しました
- Enter キーをクリップボード履歴の「貼り付け」キーとして設定します (cmd+c で選択した項目をクリップボードにコピーします)
- クリップボードのアイテムを削除するには、Delete キー(小さいキーボードでは fn + Backspace キー)を押します。
- ファイルシステムナビゲーションから直接アクションを実行するときに、ナレッジにアイテムを追加します。
一般的な改善点:
- 関連性の向上: 日付と OS X の最終使用メタデータを考慮したキーワード関連知識学習
- ナレッジで考慮されるあいまい一致を修正 - 並べ替えがキーワードと日付で機能するようになりました
- ファイル/フォルダを開くときに、「最後に使用した」メタデータを更新して、新しい知識ソートシステムにさらに貢献します。
- 辞書の定義/スペルキーワードを修正して正しい項目を表示し、設定で言語を選択できるようになりました
- 「スペル」の結果をクリップボードにコピーするのではなく、OS X に貼り付けるオプション
- 一時的なハングアップを防ぐために、設定に入る前に「スタートアップ項目」の状態を取得する必要がないようにキャッシュします。
- Alfred を表示しているときに Alfred の設定ウィンドウを表示したままにします (設定を操作しやすくなります)
- シャットダウン時にアプリの最後の既知の状態をキャッシュして、即座に起動できるようにします。
- 完全なUX調査、すべての機能とその改善方法を検討
- ウィンドウ下部に「Alfred はお探しのものが見つかりません」というメッセージを追加し、ヘルプページへ移動します。このフォールバックは、フォールバック設定で非表示にできます。
- ロケールに韓国とインドネシアを追加
- アプリのキャッシュをオフにするチェックボックス(MDクエリを閉じたままにしてメモリを節約するため、キャッシュをオンにしたままにすることを推奨)
- 新しい使用状況タブ/グラフ!使用状況グラフの読み込みを遅延(タブが表示されるまで)
- 計算機の結果出力に小数点区切りの設定を追加し、コンマ区切りをより柔軟にしました(混合モード)
- Alfred メインウィンドウで URL を認識するためのオプションを Web 検索に追加
- Alfred の設定を表示するための設定キーワード
バグ修正:
- ファイルシステムのナビゲーションで下にスクロールしたときに、cmd+down で間違ったフォルダにドリルダウンするのを停止します
- 「Greatest Hits」など、同じ名前のアルバムがiTunesのリストに表示されない問題を修正
- Caps Lock がオンの状態でダブルタップの CMD ホットキーを修正
- カスタム検索をテストし、ダイアログをクリアせずに Alfred を表示すると Alfred がクラッシュするバグを修正しました。
- Alfredに貼り付けるときにURLの末尾の空白を削除して%20を防ぎます
- 度記号が高度な計算機をクラッシュさせるバグを修正し、計算機の許容文字のテストをより堅牢にしました。
0.8 開発 2 の変更点
- ビルドシステムを10.6向けに変更し、10.5の下位互換性を維持 - これにより、10.6+固有の機能がいくつか追加されます。
- 最近のドキュメントを改良し、Cocoa の共有 plist ファイル (10.6 以降のみ) と内部知識もソースとするようにしました。
- インテリジェント検索範囲をユーザー定義の検索範囲に置き換える
- 取り出しに関する新しいオプション(設定内)が追加され、リムーバブルボリュームまたはマウントされているすべてのボリュームを表示できるようになりました。注: 取り出しはデフォルトで無効になりました。
- アプリ キャッシュの大幅な見直しにより、より動的に動作し、OS にクエリを開いたままにする必要がなくなりました (USB ブロードバンド ドングルなどによって発生する OS の不具合に対して Alfred の防御力が向上しました)
- ファイルシステムナビゲーションで上のレベルに移動する場合は、元のフォルダを再度選択します。
- Unicodeファイル名のファイルが正しくメール送信されない問題を修正しました
- 「コピー先」および「移動先」の宛先フィールドの絶対パス
- クリップボードのスニペットを名前とキーワードで検索する
- メインの Alfred ウィンドウからスニペットにアクセスするために「snip」キーワードを追加します
- 「開く」アクションでスポットライトコメント付きアプリを見つける
- Alfred メニューバーのアイコンを暗くして、Apple の標準アイコン (音量、ユーザーの切り替えなど) と一致させます。
- 一貫性を保つために iTunes mini player ストアリンクのショッピングバッグアイコンを変更
- デフォルトの結果にフォルダを検索するときに「スマートフォルダ」を含める
- システムコマンド表示のスペルを修正し、サブテキストも追加
- OS Xの「書類ごとに異なるキーボードを許可する」設定でキーボード選択が正しく機能するようになりました
- 「Finder 選択」は、PathFinder(現在最前面のアプリの場合)と Finder の両方で機能するようになりました。
- 「開く」アクションで「'」文字を入力するとクラッシュする問題を修正
- デフォルトで Alfred のメインウィンドウに設定の歯車を表示する
古いバージョンを確認するには、Alfred Web サイトの変更ログを参照してください。
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。
フェデリコはMacStoriesの創設者兼編集長であり、アプリ、開発者、iPad、iOSの生産性向上に焦点を当ててApple関連の記事を執筆しています。2009年4月にMacStoriesを設立し、以来Apple関連の記事を執筆しています。また、アプリの世界を探求する週刊ポッドキャスト「AppStories」、メディアなどを楽しく探求する「Unwind」、そしてポータブルゲームと携帯ゲーム機革命をテーマにした番組「NPC: Next Portable Console」の共同司会者も務めています。