Firefox.next モックアップ: サイドバー、ワークスペース、垂直タブ

Firefox.next モックアップ: サイドバー、ワークスペース、垂直タブ
Firefox.next モックアップ: サイドバー、ワークスペース、垂直タブ

Firefox の将来に関する前回の投稿 (こちらからご覧いただけます) に続いて、このモックアップ/スケッチを作成しました。十分にわかりやすいものになると思います。

これは、パスカル・フィネットがブログ(こちら)で紹介したモックアップと同じもので、私がMozilla Labs Design Challenge: Summer 09に提出したものと同じものです(私のプレゼンテーションビデオも見つかります)。


それでは、最初から始めましょう:

ブラウザには多くの制限があります

例えば、一番の制限は、ただページを閲覧するだけ、ということです。私の考えでは、ブラウザはウェブを閲覧するためのツールであると同時に、ユーザーが最も気に入ったコンテンツに関する情報を保存できる一種の「ライブラリ」であるべきです。iTunesを思い浮かべてみてください。お気に入りの音楽を聴くだけでなく、アルバムも管理できます。これと同じコンセプトをウェブページにも応用できます。最初はブックマーク管理の代替案を考えましたが、その後、この整理方法をブラウジング体験全体に拡張すべきだと気づきました。

フル解像度の画像はこちら

ワークスペースが頭に浮かびました。何百ものタブを開く必要性(必要性であって、チャンスではありません)を回避し、ワークスペースがあれば、実生活と同じように、ブラウジング体験を「アクション」に分類できます。つまり、私たちは皆、「仕事」に行き、「友達」に会い、「その他のこと」をします。なぜこれをWebに適用できないのでしょうか?管理が簡単で理解しやすいのではないでしょうか?私はそう思います。ワークスペースとは、基本的に、コンテンツによって関連付けられた類似のページのグループです。私の場合、「仕事」にはeBay、Paypal、UPS、Imageshackが含まれ、「その他のこと」にはWordPress、Google、Diggが含まれています。クリックするだけでワークスペースを変更できます。ワークスペースバッジをクリックすると、ポップアップウィンドウに開いているサイトの数が表示されます。

シンプルで整理されています。

ワークスペースでは、「クラシックナビゲーション」ももちろん使えます。タブを使えば、より整理整頓できます。階層構造のシステムを使えば、グループ化もスムーズに行えます。繰り返しますが、これはまだ最初のスケッチです。興味があれば、ぜひまた投稿します。

クラブ・マックストーリーズ

追加コンテンツと特典にアクセスする

Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。

毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。

詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。

Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長​​文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。

Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。

Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。