
Tom Witkin氏のPosterは、iOS向けのWordPressブログエディタとして私のお気に入りです。Posterはすっきりとしたインターフェース、Markdownサポート(公開前にプレーンテキストのMarkdownをHTMLに変換可能)、そしてWordPressとの完全な連携を備えています。カスタムフィールド、下書き、スラッグ、画像といったWordPress機能への優れたサポートのおかげで、iPadで書いてからMacで「全部調整」してから公開するという手間が省けます。実際、Posterは私のiOS自動化ワークフローの中核を担っています。
Poster 2.0が本日リリースされました。これはまたしても素晴らしいアップデートで、トムがこのアプリをiOS向け最高のWordPressエディターにするという強い意志を改めて感じさせてくれます。インターフェースはさらに洗練され、UIのクロームではなくコンテンツに重点が置かれたことで、より見やすくなりました。私はMacStoriesではこれらの機能を使っていませんが、PosterはWordPressのカスタム投稿タイプと抜粋をサポートするようになりました。さらに、投稿をサイトのトップに固定するために時々使用する「スティッキー」機能も追加されました。
Poster 2.0 で気に入っているのは、ワークフローを大幅に改善する「小さな」追加機能です。カスタムフィールドにローカルラベルを付けられるようになったため、実際の名前ではなく、より分かりやすい名前が Poster に表示されます(例:「URLCustom_linked」は「Linked post」になります)。Markdown プレビューと HTML 変換で en ダッシュと em ダッシュが処理されるようになりました(以前のバージョンのアプリでは、この点に悩まされていました)。公開済みの投稿を編集する場合(タイプミスを見つけたり修正を加えたりする場合によく行う操作です)、編集した下書きを公開前にローカルに保存できるようになりました。また、「クリップボードにコピー」アクションで投稿の URL のみを受け取るようになったのも気に入っています(Poster 2.0 は、投稿共有に関して Poster 1.0 の堅牢な基盤の上に構築されています)。また、複数の投稿を一度に同期する際の速度が著しく向上しました。
他に2つの変更点について触れておきます。エディター内の任意の場所で画像を挿入できるようになりました。タップ&ホールドしてポップアップメニューから「画像を挿入」オプションを選択するだけです。私は画像の挿入は事前に済ませることが多いのですが、これは画像を忘れてしまった時などに非常にありがたい機能です。そして最後に、PosterはGreg Pierce氏のx-callback-urlをサポートし、投稿完了後に特定のURLに戻ることができるようになりました。Posterは既に他のアプリから投稿を作成できるURLスキームをサポートしていましたが、今後は投稿を作成してから別のアプリに戻ることも可能になります。
ブラウザの選択範囲を取得してPosterのテキストとして使用し、ウェブページのタイトルを取得して投稿タイトルとして使用し、Posterを開いてブラウザに戻るブックマークレットを作成しました。このようなURLコールバック機能により、例えばSafariでリンクを見つけてWordPressに素早く投稿し、再びSafariに戻るといったワークフローが効率化されます。
javascript:window.location='posterapp:///create?text='+encodeURIComponent(window.getSelection())+'&title='+encodeURIComponent(document.title)+'&callback_url='+encodeURIComponent(location.href);
実際に動作しているプロセスを示す短いビデオも作成しました。残念ながら、ブラウザの選択を取得できるのはiPadのみです。
Posterは素晴らしいアプリです。革命的ではありませんが、2.0アップデートでは以前のバージョンからいくつかの側面が改良され、WordPressユーザーやiOS自動化マニアにとってより強力な機能が追加されています。強くお勧めします。
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。