![[更新] Apple、日本、オーストラリア、米国でiTunes Passを開始、ユーザーはPassbookでiTunesクレジットを補充可能](/assets/images/default-thumbnail.jpg)
更新 (7 月 17 日): iTunes Pass は、以前に報告された日本だけでなく、米国とオーストラリアでも利用できるようになりました。
9to5 Macが最初に報じたように、Appleは本日、日本でiTunes Passを開始しました(Google翻訳)。このサービスでは、iTunesギフトカードを購入することなく、iTunes Store、App Store、iBooks Storeでの購入に使えるクレジットをApple IDに追加できます。iTunes Passは、ユーザーのiTunesアカウントに接続されたiOSのPassbookアプリに新しいパスをインストールすることで機能します。
iTunes Passを使用すると、App StoreまたはiTunes Storeのアカウントに直接入金できるようになりました。お持ちのiOSデバイスでiTunes Storeにアクセスし、「iTunes Card/Codeを使う」ボタンをタップして下にスクロールすると、iTunes Passを入手できます。3. お近くのApple Storeの担当者に、アカウントへの入金を希望する旨をお伝えください。PassbookからiTunes Passを開くと、担当者がスキャンし、お支払いを受け付けます。残高は即座に更新され、すぐにご利用いただけます。
このパスは、日本のユーザー向けにiTunes StoreまたはApp Storeからインストールできるようです。インストール後、日本のApple Storeの従業員がパスをスキャンするだけで、iTunesアカウントに直接クレジットを追加できます。ギフトカードを購入して引き換える手間が省けるのは便利ですが(ギフトカードのコードをカメラでスキャンできるようになったことで、この作業も以前よりずっと簡単になりました)、このプログラムが海外のApple StoreやiTunesギフトカードを販売している他の店舗に拡大されるまでは、その効果は限定的でしょう。
日本のAppleサイトの脚注には「iTunes Passはブラジル、中国、トルコでは利用できません」と記載されており、iTunes Passの国際的な展開が間近に迫っていることを示唆している(これらの国を除く)。
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。
元MacStories寄稿者。