
Gabe Weatherhead 氏は、Apple のエコシステムの iOS 化に関する私の記事について興味深い見解を示しています。
しかし、iOSには外部ディスプレイでは全く機能しない機能が一つあります。それはカーソルです。これは少し不敬な話に聞こえるかもしれませんが、iPadをミラーリングで使ったことがある人なら、何かをするにもiPadを見なければならないことをご存知でしょう。
iPadをデスクトップの代わりとして使うには、ミラーリングだけでは不十分です。iPad(またはiPhone)に指を触れた場所にカーソルを表示して、外部ディスプレイで状況を把握する必要があります。iOSアプリのデモ動画を見るたびに、タッチ操作を表すカーソルが表示されているので、「AppleTVにあれば素晴らしい機能だろう」と思ってしまいます。
iPad 2でAirPlayミラーリングを使ったことがありますが、プレゼンテーションや写真のスライド表示以外で何かをする時にiPadのディスプレイを見下ろさなければならないのは違和感があると思います。ゲームでさえ、例えばOmniFocusのようなアプリに比べると画面上の操作やインターフェースがそれほど複雑ではないにもかかわらず、下を向かずにプレイするのが難しい場合があります。
私が期待しているのは(そしておそらくすぐには実現しないでしょうが)、iPadをミラーリングしたり外部ディスプレイに接続したりする際に、より効果的に活用できる「デスクトップアクセサリ」シリーズです。例えば、iOS用のMagic Trackpadのようなものを想像してみてください。ジェスチャーやマルチタッチはそのままに、iPadをApple TVにミラーリングした際にカーソルが表示されるようになります。よく耳にする(そして私自身もそう思うのですが)のは、現状のソフトウェア製品では、カーソルを使った方が操作しやすいアプリもあるということです。例えば、画像編集やテキストのハイライトなどです。Appleが公式アクセサリを開発し、API(iCadeのように)を通じて、開発者がアプリを拡張し、iPadの画面がミラーリングされている時や、デバイスがスタンドに取り付けられている時(磁気ラッチによってデバイスの現在の向きをシステムに知らせることができます)にも「カーソルモード」を直接サポートできるようにしたらどうでしょうか。個人的な意見を言わせてもらえば、これはiPadを、必要に応じてより精密な操作を重視する環境に切り替えられるデバイスとして売り込むための手段になると思います。ビデオのプロフェッショナルは、このような動きを歓迎するだろう。
AppleがiOSとOS Xを切り替えられるコンバーチブルタブレットを開発すべきだと言っているのではありません(Appleの方向性としては、両者の切り替えをシームレスにするという方向性のようですが)。現状では、特定のソフトウェアや機能についてはカーソル操作の方が優れていると主張しているだけです。ですから、そのようなアイデアの必要性をなくすような革新的なタッチ操作が登場しない限り、アプリごとにカーソル操作を実現することは、iOSのミラーリングや外部ディスプレイ接続の将来において検討する価値があると思います。
Appleはマルチタッチに完全に注力しており、カーソルベースの新しいインターフェースやハードウェアがクパチーノから出てくることはもうないかもしれません。しかし、一部のアプリ、特に動画編集や画像編集といったプロフェッショナル向けソフトウェアでは、カーソルベースの操作の方が依然として優れていると思います。
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。
フェデリコはMacStoriesの創設者兼編集長であり、アプリ、開発者、iPad、iOSの生産性向上に焦点を当ててApple関連の記事を執筆しています。2009年4月にMacStoriesを設立し、以来Apple関連の記事を執筆しています。また、アプリの世界を探求する週刊ポッドキャスト「AppStories」、メディアなどを楽しく探求する「Unwind」、そしてポータブルゲームと携帯ゲーム機革命をテーマにした番組「NPC: Next Portable Console」の共同司会者も務めています。