
今年初めにMac版マインドマッピングアプリ「MindNode」で初めて登場した編集可能なアウトラインモードが、iPad版とiPhone版にも追加されました。Mac版のMindNodeの編集可能なアウトラインモードには大変感銘を受けましたが、iPad版とiPhone版も同様に優れていることをご報告できて嬉しく思います。このアプリの編集可能なアウトラインは、iPadとiPhone独自の機能を活用し、Mac版と同様に、マインドマップに便利な別の視点を提供します。
iPadとiPhoneのアウトラインモードは、Macでこの機能を使ったことがある人なら馴染みのある機能でしょう。しかし、この機能はこれらのデバイスのハードウェアに合わせて特別に調整されています。私はiPadの広い画面の方が好みですが、iPhoneは画面が小さいにもかかわらず、特に外出先での素早い編集には驚くほど優れた選択肢です。
マインドマップのアウトラインを表示するには、MindNodeのツールパレットにあるアウトラインアイコンをタップします。iPadでは、アウトラインが画面の端からスライドして表示されます。アウトラインは、iPadの画面の高さに合わせて拡大したり、ドラッグハンドルを下にスワイプすることでコンパクトなパネルに縮小したりできます。パネルは画面の左右どちらにも移動できるため、画面上でのレイアウトを柔軟に調整できます。
iPhoneでは画面サイズが小さいため、通常はモーダルな操作になります。縦向きでは、アウトラインビューが下からスライドアップし、画面全体を占有します。一方、iPhone 12 Pro Maxの横向きでは、アウトラインとマインドマップを並べて表示できますが、少し窮屈です。
iPadでアウトラインパネルが表示されたら、いくつかの選択肢があります。パネル内でマインドマップと並べてアウトラインビューを開くことも、二重矢印ボタンをタップしてアウトラインを画面全体に拡大することもできます。どちらの表示でも、アウトラインは完全にインタラクティブです。
どちらのデバイスでも、ノードはアウトライン上でドラッグしたり、兄弟ノートの間にドロップして並べ替えたり、別のノードの上にドロップして新しい子ノード関係を作成したりできます。コンテキストメニューもサポートされており、マインドマップ内のノードのインデント、アウトデント、表示、切り取り、コピー、貼り付け、削除などのオプションが表示されます。インデントとアウトデント、そして削除は、アウトライン上のノードを左右にスワイプすることでも行えます。アウトラインモードでは、外部キーボードとトラックパッドの操作、Apple Pencilを使ったスクリブル、そして外部ディスプレイでのフルスクリーン表示もサポートされています。
マインドマップにノードを表示できる機能は、大きく広がりのあるマインドマップを作成する際に特に便利です。今回のアップデートで注目すべきデザイン上の変更点は、それだけではありません。アウトラインのノードはマインドマップに合わせて色分けされているため、マインドマップとアウトラインの関係性を簡単に視覚化できます。アウトライン上の各ノードは縦線で結ばれており、どのノードが同じ階層構造にあるかが一目でわかります。また、アウトラインのセクションは親ノードで折りたたむことができ、マインドマップの対応するセクションも折りたたむことができます。
MindNode の Mac アップデートのレビューで、私は次のように結論付けました。
IdeasOnCanvasは今回のアップデートで、アウトラインの基本機能を見事に実現しました。ビジュアルデザイン、アウトラインとマインドマップの表示オプション、そしてキーボードショートカットの実装が完璧に連携し、自然な操作感と分かりやすい操作性を実現しています。
これはiPadとiPhoneでも同様です。編集用の別ビューがあることで、大きなマインドマップを別の視点から見ることができる貴重な機会が得られます。アプリの他の多くの優れた機能と組み合わせることで、MindNodeは大規模プロジェクトに取り組むすべての人にとって強力なツールとなります。だからこそ、私は今年の夏、毎年恒例のmacOSレビューを計画する際に、MindNodeを使うつもりです。
MindNode の編集可能なアウトライン モードは、アプリ内購入である MindNode Plus サブスクリプションの一部として App Store から入手できます。
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。