Sunrise が iOS 版 Outlook の一部に

Sunrise が iOS 版 Outlook の一部に
Sunrise が iOS 版 Outlook の一部に

本日、マイクロソフトからビッグニュースが届きました。今年初めに同社が買収したカレンダー プラットフォームの Sunrise が Outlook モバイル アプリと統合され、アプリのカレンダー バックエンドが提供される予定です。

Microsoft ブログより:

Sunrise チームは、より広範な Outlook 製品チームに正式に加わり、カレンダー管理に新たなアプローチを導入し、Microsoft のメールとカレンダーに関する深い専門知識と融合します。Outlook のカレンダー機能が強化されたことで、強力な単一のアプリからプライベートと仕事の両方をより効率的に管理できるようになります。今後数か月以内に、Sunrise の Outlook に、より充実したカレンダー機能が搭載される予定です。これには、「Interesting Calendars」やお気に入りのアプリやサービスへの接続機能などが含まれます。また、外出先での会議作成機能や、タイムゾーンをまたいだ会議管理機能も向上します。これらの機能により、最終的には現在の Sunrise アプリは Outlook に置き換えられることになります。

以下はサンライズのブログからの引用です:

Sunrise でご好評いただいているすべての機能が、まもなく Outlook にも搭載されます
。現在、Sunrise の使いやすさを支えてきたすべての追加機能を iOS 版および Android 版 Outlook に統合する作業を進めています。「注目カレンダー」、「接続アプリ」、3 日表示などの機能は、年末までにご利用いただけるようになる予定です。

それまでは、Sunrise アプリは App Store に残りますが、アップデートは行われない可能性があります。

2月の買収ニュースの後、私は次のように書きました。

Microsoft が自社のエコシステム (OneNote、Exchange、おそらく Skype など) からクラウド統合をさらに追加すると想定するのは妥当と思われますが、カレンダー ビューが組み込まれた Outlook で Sunrise が動作するかどうか、またどのように動作するのか興味があります。

8ヶ月後のMicrosoftの回答は、外部アプリやサービスとの連携もサポートするオールインワンのメール&カレンダーアプリを開発したいというものでした。ちなみに、Sunriseは現在、Todoist、Evernote、Songkick、Asanaなどのデータに対応しています。理論上は、これらの連携はすべてOutlookにも導入される可能性があり、そうなればOutlookはApp Storeでサードパーティ(クラウド)との連携という点で最も「オープン」なカレンダー&メールクライアントとなるでしょう。

オールインワンのアプローチについては、少なくとも今のところは複雑な思いを抱いています。iOS版Outlook(ここ1ヶ月、私のお気に入りのクライアントとして使っています)の本日のアップデートでは、よりすっきりとしたデザインとネイティブWatchアプリが追加されましたが、Sunriseとの連携はまだ未完成で、改善すべき点が山積みです。Outlookのカレンダービューは、より洗練されたUIと新しい月間ビューに刷新されましたが、Sunriseの優れた機能であるイベントアイコン、連携機能、キーボード、そして素晴らしい日付ピッカーはまだ利用できません。要するに、MicrosoftはSunriseをOutlookに導入する意向を発表したものの、実際のアプリではまだSunriseとの深い連携は行われていません。

SunriseからOutlookへの移行が完了したら、単一のアプリでは負担が大きすぎるでしょうか?メールアプリと連携して使える、真のSunriseが使えるようになるのでしょうか?それとも、Sunriseをエレガントでパワフルなスタンドアロンカレンダーアプリにしていた数々の細かな工夫が欠けた、機能の薄いバージョンになるのでしょうか?一方で、連携機能と斬新なアイデアによってメールアプリをよりスマートにできる人がいるとすれば、それはSunriseチームです。私は楽観的に見ています。

また、Microsoftが今年買収したWunderlistも忘れてはいけません。現在、Outlookの「タスク」機能のサポートは、ユーザーが投票したり新機能を提案したりできるアプリのコミュニティセクションで計画中とされています。今後どうなるのか、非常に楽しみです。

クラブ・マックストーリーズ

追加コンテンツと特典にアクセスする

Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。

毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。

詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。

Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長​​文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。

Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。

Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。