
Sonosは本日、プレスリリースで、昨年末にベータ版として初めてリリースされたApple Music統合が、明日2月10日に一般公開されると発表した。
Sonosは本日、2月10日水曜日より、Apple Musicが世界中のSonosシステムで利用可能になると発表しました。世界中の音楽ファンは、For You、New、Radio、My MusicなどのApple Musicの機能にアクセスできるほか、自宅のどの部屋でも素晴らしいサウンドになるように調整されたSonosスマートスピーカーを通じて、Apple Musicカタログ全体をストリーミングできるようになります。
Sonos版Apple Musicは、12月初旬に開始されたベータプログラムを通じて、数十万人のリスナーにテストされ、成功を収めました。SonosでApple Musicをストリーミングするには、Sonosコントローラーアプリから「音楽サービスを追加」を選択し、Apple Musicアイコンまでスクロールしてログインするだけです。
「ベータ版期間中、Sonos に関するApple Musicメンバーからのフィードバックは非常に良好でした」と、Appleのインターネットソフトウェア&サービス担当シニアバイスプレジデント、エディ・キュー氏は述べています。「SonosとApple Musicを組み合わせることで、ご自宅で素晴らしいリスニング体験を提供できます。明日から、Sonosのすべてのお客様に提供できることを大変嬉しく思います。」
数週間前にSonos PLAY:1を購入し、Apple Musicとの連携をテストしてきました。気に入った点はたくさんあります。設定が完了すると、「For You」のおすすめ機能(ミュージックアプリのおすすめリストと同じで、アルバムも含まれています)に加え、新着音楽、「My Music」に追加されたコンテンツ、ラジオ局(Beats1を使用)などのカテゴリー分けされた機能も利用できます。Apple MusicをSonosに接続するための認証プロセスはシームレスで(ミュージックアプリ内の専用ページに移動し、Sonosにアカウントの音楽へのアクセスを許可できます)、ベータ版ではストリーミングと検索の両方が問題なく動作しました。
Sonos独自のプレーヤーは、iOSでのリスニング体験に独自の機能をもたらします。特に注目すべきは、Sonosの検索機能では複数の接続済みサービスを一度に検索できること(Apple MusicとSoundCloudの同時検索は便利です)と、お気に入り(アルバム、曲などのメディアアイテムをブックマークして、サイドバーのショートカットからすぐにアクセスできる機能)です。Apple Musicには、頻繁に再生するコンテンツへのこのようなクイックアクセス機能がありません。これはSonosアプリの優れた機能の一つです。
残念ながら、Apple Music のアルバムとサブセクションの非常に視覚的な構成に慣れてしまった場合、Sonos の実利主義的なアプローチは必ずしも機能するとは限りません。Sonos で表示される For You セクションでは、キュレーションされたプレイリストとアルバムの間に明確な区別がありません。アーティストページでは、アルバム、EP、シングルが 1 つのグリッドにまとめられており、トップアルバムとトップソングが個別にグループ化されていないことがよくあります。関連するアルバムやアーティストの提案はありません。これらはすべて Apple Music が優れている点であり、人気のあるアルバムやアーティストのカスタム背景によりページが視覚的に目立つことは言うまでもありません。さらに、Sonos アプリではトップチャートにアクセスするのにタップが多すぎる (そのためのショートカットを作成する必要がありました) し、Apple Music アプリでは毎週のリリース、キュレーターのハイライト、トップソングの鮮やかなコレクションである「新着」ページは、Sonos では味気ないリストになっています。 Apple が Sonos に人気データや関連アルバムへのアクセスを許可していないのか、それとも Sonos はそのような情報を持っていてもアプリに組み込まないことにしたのか、疑問に思います。
さらに困ったことに、Sonos/Apple Musicのセットアップを始めて数週間経った今でも、Sonos経由でApple Musicを聴くことで、Apple Musicの「For You」セクションでおすすめを表示するアルゴリズムがトレーニングされるのかどうか、まだ分かりません。SonosアプリにはApple Musicのトラックに「いいね!」ボタンがありませんし、ベータ版では、Sonosで聴いている曲がApple Musicに私の最近の好みを反映しているのか、全く確認できませんでした。正式リリースでこの点が明らかになるかもしれません。
全体的に見て、Apple Musicとの連携はSonosシステムユーザーにとって朗報です。Sonosアプリ自体は問題なく、Apple Musicからのストリーミングも検索も問題なく動作します。しかし、Apple Musicのフル機能を体験したいのであれば、iPhoneやiPadのミュージックアプリを使う必要があります。そうしなければならない理由は理解できますが、Appleのアプリから直接SonosスピーカーにApple Musicをストリーミングできればもっと良かったのにと思います。SynologyにAirSonosをインストールする理由がまた一つ増えたと言えるでしょう。
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。