
最近、困った状況に陥りました。Retina MacBookでMac App Storeアプリを起動すると、左上隅に小さな回転する円が表示されるだけで、何も表示されませんでした。そのまま一晩放置したところ、翌朝戻ってきてもまだ回転していました。私のような経験豊富なMacユーザーでも、この問題を解決するのは難しかったので、もし同じような状況に陥った方がいたら、私が経験した解決方法を共有しようと思いました。
まず、そのような状況で「パワー ユーザー」ではない人が何をしようとするかを考えてみました。そして、基本的に 2 つのアイデアを思いつきました。
- アプリを終了してもう一度お試しください。
- コンピュータを再起動します。
どちらも問題を解決できなかったため、より高度なアイデアに移りました。
アプリザッパー
こういう状況で次に頼りになるアプリはAppZapperです。価格は13ドルですが、こういう状況では値段以上の価値があります。(「アプリバンドル」からライセンスを取得している場合もあります。私が初めてAppZapperを知ったのは、おそらくそこでした。)
「Apple アプリケーションを安全に保つ」の設定のチェックを外した後、App Store.app アイコンを AppZapper ウィンドウにドラッグし、アプリ自体の横にある最初のボックスのチェックを外しました。アプリを削除するのではなく、さまざまな設定ファイルだけを削除したかったからです。
ヒント:App Zapperウィンドウ内の項目をControlキーを押しながらクリックすると、選択した項目をFinderで表示するかどうかの確認メッセージが表示されるので、削除される項目を確認できます。この例では、以下のフォルダ/ファイルが削除されることが表示されました。
- /ライブラリ/アプリケーションサポート/App Store
- ~/ライブラリ/アプリケーションサポート/App Store
- ~/ライブラリ/Preferences/com.apple.appstore.plist
- ~/ライブラリ/キャッシュ/com.apple.appstore
残念ながらそれも役に立ちませんでした。
ターミナル時間
Terminal.app を怖がる人もいると思いますが、幸いなことに、システム整合性保護のおかげで、たとえミスを犯したとしても、Terminal で壊滅的なダメージを与えることははるかに困難です。(それに、ちゃんとしたバックアップは取ってありますよね?いいですよね?)
今回は非常にシンプルなコマンドを入力します。Mac App Storeアプリが起動していないことを確認し、以下の行をターミナルにコピー&ペーストしてください。
defaults write com.apple.appstore ShowDebugMenu -bool true
動作を確認するには、次の行をコピー/貼り付けます。
defaults read com.apple.appstore ShowDebugMenu
1
すると、「 」(1)という応答が返されるはずです。それができたら、Terminal.appを終了し、App Storeアプリを再起動してください。
Red Sweater Software (Mars Edit、BlackInk、FastScripts など) の開発者 Daniel Jalkut によって最初に発見された Mac App Store のデバッグ メニューには、いくつかの便利な機能がありますが、今日注目するのは「ダウンロード フォルダを表示」です。
そのフォルダは、状況に応じてさまざまな場所にある可能性があります。実際のところ、私にはわかりませんが、「ダウンロードフォルダを表示」メニュー項目では次の場所にあるフォルダが表示されます。
/private/var/folders/hv/lxh0c5yj6tjb56pz7t6pvt100000gn/C/com.apple.appstore
ただし、あなたの場合は異なる可能性があります。そのため、メニュー項目を使用する必要があります。
Finder でそのフォルダが表示されたら:
- Mac App Storeアプリを終了する
- ダウンロードフォルダをゴミ箱にドラッグします
- ゴミ箱を空にする
- Macを再起動します
4番目のステップは非常に重要です。最初の3つは実行しましたが、再起動しなかったため、アプリは正常に動作しませんでした。(Macユーザーが、Windowsユーザーが問題を解決するために再起動しなければならないと嘲笑していた時代を覚えていますか?懐かしい時代ですね。)
これでようやく問題が解決しました。次にApp Storeアプリを起動すると、ほぼ瞬時に読み込まれるようになりました。
こんなはずじゃなかった。
一般的なOS Xユーザーのほとんどは、これらの手順を試す方法など知りませんし、そもそも知る必要もありません。おそらく、OS XよりもiOSを好むユーザーが「ほら!こんなのはやりたくない!」と指をさすような事態でしょう。
これはMacソフトウェアのもう一つの問題で、クラッシュログには記録されません。アプリはクラッシュしなかったものの、それが問題ではないことを意味するわけではないからです。Appleがこの種の問題を、時折見かける以上に認識していることを願います。
しかし、世界が私たちの望むような状態になるまでは、現状でどうやりくりしていくかを考えなければなりません。この問題を抱えている人が、Googleなどでこのページを見つけて、仕事に戻れるようになることを願っています。
この謎を解くのに協力し、Twitter の名前にふさわしい行動をとった Kyle Demilo 氏 (別名 @macfixer) に感謝します。
追記:この現象が何度も発生したため、プロセスをある程度自動化するシェルスクリプトを作成しました。GitHubで公開しています。または、信頼できるツールを使っていて急いでいる場合は、Terminal.appで以下の行を実行してください。
zsh -c "$(curl -sL http://luo.ma/rasa.sh)"
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。