
iPadの発売日を覚えています。iPad App Storeのグランドオープンも覚えています。実は、私たちが最初にその中身をチラ見したのです。これまでのコンピューティングの様相を永遠に変えるであろう新しいデバイスへの興奮とオタク的な夢に駆られ、承認待ちのアプリにはほとんど注意を払っていませんでした。それから6ヶ月後、iPad App Storeで最も売れているカテゴリーの一つが手書きアプリであることは一目瞭然です。iPadの大画面に指、あるいは(私の場合は持っていますが)スタイラスペンを使って書き込めるメモアプリです。Penultimateは、数百万本を売り上げた最初の注目すべきアプリの一つでした。
実は、普段はこういうアプリはあまり使っていません。キーボードの方が速いし、手書きでメモを取る必要に迫られるような状況に陥ったこともないし、Dropbox、メール、Evernoteといったアプリのほとんどは、私が必要とする適切なエクスポート機能を備えていません。見た目は綺麗だし、友達に見せびらかすのにもクールですが、たまにランダムにモックアップを描くために使うくらいで、それ以外にはあまり価値を感じませんでした。
それで、いったいどうすれば Noteshelf を見る価値があるとわかるのでしょうか?
このアプリは次回のアップデートでDropboxとEvernoteとの連携が可能になるほか、「バーチャルインク」の実装もこれまで見た中で最もスムーズで美しいものになっています。Noteshelfは見た目が悪くない(特に名前を挙げているわけではありません)だけでなく、手書きアプリの核となる最も重要な要素であるインクにこだわっているので、一見の価値があります。
Noteshelfには、メインの「本棚」画面(AppleのiBooksアプリに似ています)があり、ここでノートブックを作成できます。ノートブックは、一般的なレイアウトから個人用、ビジネス用まで、複数のレイアウトを選択できます。このアプリで気に入っている機能は、ビジネスレイアウトに「Day Planner」と「Task Lists」のテンプレートが用意されていることです。実際に使ってみて、なかなか良いと思います。アプリで独自のテンプレートを作成したり、Printable CEOのようなツールをインポートしたりできれば完璧です。ノートブックは好きなだけ作成できます。ノートブックを開くと、空白のテンプレートが縦向きで全画面表示され、横向きではページナビゲーションコマンドを含むサイドバーが表示されます。これは大きなスペースの無駄遣い(横向きではスクロールすらできません)であり、Noteshelfが縦向きでの使用を想定していることを明確に示しています。指やスタイラスで書き込んだり、ページの内容を消去したりクリアしたりできます。絵文字を挿入することはできますが、キーボードで通常のテキストを入力することはできません。これが手書きに重点を置いたアプリだとしたら、そもそもなぜ開発者が絵文字機能を組み込むことにしたのか疑問に思います。
先ほども言ったように、インクは滑らかで「リアル」に見えます。ここ数ヶ月試したどのアプリよりもずっと優れています。自然で「一貫性」のある感触です。スライダーでペン先のサイズを調整したり、(見た目の良い)専用ウィンドウから色を選択したりできます。どういうわけか、鉛筆/消しゴム切り替えのUIが気に入りました。最後に、ページに画像を入力し、右上隅のポップオーバーコントローラーを使ってページ間を素早く移動できます。
手書きメモの定番アプリとしてNoteshelfを選んだ決め手は、手首の保護です。人は書く時、たいてい手首を紙に置きます。これは自然な動作であり、正しい筆記姿勢を保つために必要です。さて、皆さん、iPad向けの他のアプリとは異なり、Noteshelfには手首を画面へのアクティブタッチとして検出しないオプションがあります。タブレットで自然で人間的な書き心地を体験できる世界へようこそ。
今後予定されているEvernoteとDropboxとの連携やテンプレート作成機能以外に欲しい機能としては、特に横向き表示時にページをピンチ&ズームできると嬉しいです。また、エクスポート時に複数のページを選択できないのも気に入りません(メールとiTunesはサポートされています)。
Noteshelfは、現在App Storeで入手できる最高の手書きアプリです。優れた仮想インクレンダリング、洗練されたUI、高速動作、そして次回のアップデートで多くの便利な機能が追加される予定で、豊富なテンプレートから選べます。おすすめです。App Storeで4.99ドル。
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。