
本日リリースされた iOS 版 Google Chrome が更新され、組み込みのメッセージ共有機能と、以前にアクセスした Web ページにアクセスするための新しいメニューが追加されました。
上部ツールバーの「共有」メニューから利用できるメッセージ統合機能は、モーダルなメッセージウィンドウを開き、ウェブページのタイトルとURLを他のユーザーに送信できます。これは良い追加機能です。私は長年、ブックマークレットやサードパーティ製アプリを使ってChromeのリンクをメッセージに転送してきましたが、残念ながらiOSでは事前に定義した連絡先グループにメッセージを素早く送信できないため、あまり活用できていません。1
新しい履歴メニューは、Chromeでの日々のワークフローにとって非常に便利だと感じています。Safariと同様に、「戻る/進む」ボタンを長押しすると、これまでに閲覧したウェブサイトのリストが表示され、いずれかのウェブサイトをタップするとそのページに戻ります。Appleの実装と同様に、これはタブごとの履歴です。Safariとは異なり、ページリストはフルスクリーンのモーダルビュー(iPhoneの場合)ではなく、ドロップダウンメニューで表示されます。
私はOS XとiOSで毎日Google Chromeを使用していますが、特にiOSではSafariからの切り替えが大変でした。多くのアプリがまだAppleのブラウザではなくChromeでリンクを開くオプションを提供していないからです。幸いなことに、開発者がChromeのサポートをどんどん追加しているので、状況は(ゆっくりと)変わりつつあります(Appleがユーザーに別のデフォルトアプリを選択させない限りは)。
私にとって、iOS 上の Chrome エクスペリエンスは、いくつかの理由から Safari よりも優れています。
URL と Web 検索に使用できる単一のオムニボックスがあります (Google は、この問題を解決するために追加のキーボード行を使用しています)。新しいブックマークのアドレスは追加時にすぐに変更できます。iPhone では、タブは簡単なスワイプで閉じることができます。iPad と iPhone の両方で、画面の端からスワイプしてタブ間を移動できます。
他にも挙げればきりがありません。プライベートモードの有効化はより簡単になり、設定はアプリ内でも可能になり、ウェブサイトのデスクトップ版をワンタップで表示できるようになりました。iCloud(少なくとも私のデバイスでは)とは異なり、Googleのプラットフォームを介した同期は、履歴、暗号化されたパスワード、ブックマーク、タブをどのデバイスでも確実に利用できるよう、数秒で完了します。ChromeはNitroがないため動作が遅いかもしれませんが、こうした小さな工夫のおかげで、毎日のブラウジング体験全体がより速く、より効率的になっています。
Chromeにはひどく間違っている点がいくつかあります。現在開いているウェブページのURLをすぐに取得できない、MacではCMDキーを押しながらクリックすることで開く「他のデバイスからのリンク」を別のタブで開くことができない、タップ&ホールドで画像をコピーできない、そして(今のところ一番の不満点は)iPadにはブックマークバーがないため、ブックマークレットの名前を入力しなければならず、window.getSelection
JavaScriptで使えない、といった点です。
GoogleがiPhoneで単一のトップツールバーを採用したことを考えると、iPhone 5(画面が縦長)やiPadユーザーでも利用できるオプションのブックマークバーがあれば嬉しいです。ブックマークのために別のページにアクセスしなければならない、あるいはさらに悪いことに、ブックマーク名を手動で入力しなければならないのは、全く理にかなっていません。ヘビーユーザーにとって、Chromeの優れたx-callback-urlサポートは、ブックマークレットを含む常時表示されるアドレスバーと組み合わせることで、さらに使いやすくなるでしょう。
Googleがフィードバックに耳を傾け、iOS版Chromeに新機能を積極的に導入しているのは喜ばしいことです。本日、Googleはブログで、ウェブ検索のアドレスバーを「今後数週間以内」にURL全体ではなく検索キーワードのみに変更すると発表しました。これは検索クエリの微調整が容易になる素晴らしい改善であり、期待しています。
- Twitterでも書きましたが、iOSでメッセージの宛先欄に複数のメールアドレスをカンマで区切って入力できたらもっと良かったと思います。私の考えは、複数のメールアドレスをカンマで区切って入力できるiOSネイティブのショートカットを作成し、Chromeからチームにリンクを送信するたびにそのショートカットを入力することでした。残念ながら、それは不可能です。Thomas Verschorenが、考えられる説明をしています。↩︎
- しかし、「リンクをコピー」コマンドがないので、ユーザーはどうやってウェブ検索のURLをコピーするのでしょうか?この問題はこれまでも発生していたようです。↩︎
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。