デスクアーカイブc

デスクアーカイブc
デスクアーカイブc

2013年5月~2016年4月デスクストーリー3本

すべてのストーリーを見る

  • マック
  • レビュー
  • アップルヘルス
  • フィットネス
  • エクササイズ

スタンディングデスクは本当に効果があるのか​​?UpDesk PowerUpを実際に使ってみた

ジェフ・ベンジャミンのアバター 2016年4月26日午後1時05分(太平洋標準時)

サイトのデフォルトロゴ画像

スタンディングデスクのアイデアにはずっと興味があったのですが、最近まで実際に試してみようという気持ちになれませんでした。普段はデスクに座ってMacとiOSについてブログを書いているので、スタンディングデスクがどんなメリットをもたらすのか、特に興味がありました。

ナッシュビルに拠点を置くスタンディングデスク専門企業、UpDeskのPowerUpをご紹介します。PowerUpは、その名の通り、ボタンを押すだけで昇降できる電動スタンディングデスクです。

ここ数週間、PowerUpを試用し、その設定についていくつか考えや観察事項をまとめてきました。MacとiOSを使ったブログ作成のワークフローに、本当に変化をもたらすのでしょうか?展開展開閉じる


  • マック
  • MacBook Pro
  • ハウツー
  • MacBook Air
  • マックブック

ホームオフィスに最適なMac用デスク、椅子、インテリア、周辺機器

Apple Watchと同様に、ホームオフィスは「パーソナル」です。ある人にとってしっくりくるデザインや家具が、別の人にとっては「しっくりくる」とは限りません。しかし、Apple製品の金属とガラスを基調とした統一感のある美しさは、モダンなオフィス家具と非常によく調和します。また、Apple愛好家がホームオフィスに取り入れることができる象徴的なインテリアアイテムもいくつかあります。

私は自宅のオフィスで多くの時間を過ごしていますが、何年も前にアルミ製のPowerBookを中心にオフィスを作り始めて以来、ずっと完成形だと考えています。以下に、手頃な価格と少しの投資で手に入れられるものを組み合わせた、美しく実用的なホームオフィスを構築するためのアイテムをご紹介します。Apple製品を際立たせるのに最適です。


拡大
拡大
閉じる

サイトのデフォルトロゴ画像
  • アマゾン
  • テクノロジー業界
  • 点灯
  • LEDランプ

USB電源、多機能、タッチセンサー付きLEDランプが市場に登場

[ユーチューブ http://www.youtube.com/watch?v=Re8xpaWuTIM?rel=0]

Satechiから、USB電源対応のLEDランプが登場しました。その名の通り、このランプはUSB 2.0または3.0ポートに接続して電源を供給します。つまり、上の動画のように、MacBookからデスクを照らすランプに電源を供給できるのです。このランプは汎用性が高く、LEDライトはあらゆるベース(ランプベースやボトルなど)に差し込むことができます。標準のベースは付属していません。ランプの寿命は5万時間で、消費電力は1.2Wです。ユーザーはデバイスに触れるだけでライトのオン/オフを切り替えることができます。このLEDランプはAmazonで24.99ドルで購入できます。( Engadget経由)


拡大
拡大
閉じる