
OmniGraffle for iPad のメジャーバージョンが承認されました。これはまさに驚異的なアップデートです。OmniGraffle 1.4 では iOS 4.2 との完全な互換性が実現し、他のアプリケーションに切り替えてもアプリの状態が保持されるようになりました。また、AirPrint を使用してダイアグラムやワイヤーフレームを印刷できるようになりました。
OmniGroupは、新OSのサポートだけで十分だったにもかかわらず、そこに留まりませんでした。強化された書類ブラウザには、並べ替えとフィルタリングのオプションが改善され、ステンシル管理とiDiskおよびWedDAVへのリモートファイル同期機能も追加されました。さらに、独自のステンシルを一から作成したり、どこからでもフォントインスペクタのポップオーバーにアクセスしたりできるようになりました。
素晴らしいアップデートですね。OmniGraffle for iPadはApp Storeで49.99ドルでご購入いただけます。1.4の変更点の詳細は以下をご覧ください。
OmniGraffle 1.4 for iPad は、iOS 4.2 での印刷とマルチタスクのサポート、ドキュメント ブラウザの改善、ステンシル管理、リモート iDisk および WebDAV サポート、およびその他の改善とバグ修正を追加したメジャー アップデートです。
皆様からのご意見をお待ちしております!Omniメニュー(ドキュメントブラウザ内)の「Omniに問い合わせ」をタップするか、[email protected] にメールを送信するか、@omnigraffle にツイートするか、1-800-315-OMNI または +1 206-523-4152 までお電話ください。
新機能
• 印刷 - iOS 4.2 を使用しているユーザーのために、AirPrint のサポートが追加されました。印刷コントロールは書類ブラウザからアクセスできます。デフォルトでは、すべての書類はキャンバスが 1 枚のプリンタ ページに収まるように設定されています。この設定は、キャンバス サイズ インスペクタ ポップオーバーで切り替えることができます。
• マルチタスク - OmniGraffle for iPad 1.4 は iOS 4.2 のマルチタスクを利用して、アプリケーションの状態をより適切に維持し、バックグラウンドでタスクを実行します。
• ファイルの種類に基づいて書類を選択的に表示する機能が追加されました。ユーザーは、通常のダイアグラムを表示するか、カスタム ステンシルやダウンロードしたステンシルを表示するかを選択できます。
• 書類ブラウザでの並び替え順序を変更する機能も追加され、ユーザーはタイトルや変更日に基づいてリストで書類を表示できます。
• 書類ブラウザ表示の下部に一種のスクラバーが追加され、書類リストの端から端まで素早く移動できるようになりました。
• ユーザーは、独自のカスタム ステンシルを一から作成できるようになりました。
• ステンシル ポップオーバーで一部またはすべてのステンシルを選択的に表示または非表示にする機能が追加されました。
• iPad でパフォーマンスが低い、またはまったくパフォーマンスが低い特定のステンシルを明示的に表示しないようにするための Graffletopia のサーバー側フラグが導入されました。これらのステンシルは、OmniGraffle for iPad 内からの検索では表示されません。
• Konigi Wireframe ステンシルが OmniGraffle for iPad にバンドルされるようになりました。
• WebDAV サーバーまたは MobileMe iDisk アカウントにあるファイルへのアクセスと書き込みのサポートが追加されました。ローカルとリモートの両方の場所にある書類は、同じファイルで作業するためのラウンドトリップ操作をより簡単にするために、プロンプトとともに上書きされます。書類は、ネイティブでエクスポートしてメールで送信するか、PDF および PNG として WebDAV および iDisk にエクスポートするか、デスクトップからアクセスできるように iTunes ディレクトリにエクスポートできます。
• 新しく改良されたフォントインスペクタポップオーバーが導入され、太字や斜体の書体選択が容易になり、テキストに下線を引くこともできるように
なりました。• 描画モードのテキストツールにさまざまな改良が加えられました。バグ修正
• コンテンツ ポップオーバーの選択ビューでスタイル別にフィルタリングするためのコントロールに、よりわかりやすいヒントが追加されました。
• コンテンツ ポップオーバーのオブジェクト リスト ビューでは、ロックされたレイヤーがそのように示されます。
• ロックされたレイヤーに図形を移動できるバグを修正しました。
• テキスト選択のコンテキスト メニューに選択オプションが追加され、テキストの選択が簡単になりました。
• デスクトップから取得したファイルにカスタム ルーラー原点がある場合にジオメトリ インスペクタのステッパーが正常に動作しないバグを修正しました。
• 線形ブレンドの塗りの外側の色が透明の場合に、線形ブレンドの塗りが正しく表示されない問題を修正しました。
• キャンバスの背景が透明の場合に、以前のドキュメントやビューが表示されるバグを修正しました。
• 回転スナップに関するいくつかの問題に対処しました。
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。
フェデリコはMacStoriesの創設者兼編集長であり、アプリ、開発者、iPad、iOSの生産性向上に焦点を当ててApple関連の記事を執筆しています。2009年4月にMacStoriesを設立し、以来Apple関連の記事を執筆しています。また、アプリの世界を探求する週刊ポッドキャスト「AppStories」、メディアなどを楽しく探求する「Unwind」、そしてポータブルゲームと携帯ゲーム機革命をテーマにした番組「NPC: Next Portable Console」の共同司会者も務めています。