2020年にリリースされ、フェデリコさんがレビューを書いて以来、The IconfactoryのTotを断続的に使ってきましたが、なかなか定着しませんでした。自分の仕事スタイルに合ったアプリの使い方を思いつかなかったのです。その代わりに、ウェブからコピーしたテキストやURLをそのまま放り込んだり、アプリ内の7つのカラフルなドットのいずれかにメモを適当に書き留めたりしていました。困ったことに、何かを探すためにアプリに戻ると、目的のものを見つけるのに何度もクリックしたりスクロールしたりしなければならなかったのです。
Tot's Shortcuts のサポートが導入されたことで、Tot's Dots を自分の使い方にもっと合うように処理できる可能性がすぐに分かりました。アプリの7つのドットについては、まだ使いこなせる仕組みがありませんでした。その代わりに、「Tot Dot Review」というショートカットを作りました。これを使うと、 Tot's Dots を様々な方法で解析・処理することができ、Tot's Shortcuts のアクションに加え、テキストから様々な種類のデータを抽出するための組み込みの Shortcuts アクションも確認できます。
Tot Dot Reviewを使えば、アプリ内の7つのノートを一つ一つ目を通すことなく、TotのノートからURL、Apple MapsのURL、住所、電話番号、日付などを素早く取得できます。また、TotのノートをMarkdown形式のテキストにコピーして別のアプリに貼り付け、処理することも可能です。さらに、7つのTotノートの内容をすべて削除して、最初からやり直すことも可能です。これらの機能の組み合わせにより、Tot内での情報の検索と管理が容易になり、アプリの使用頻度も高まりました。
Tot Dot Reviewは、Tot内のすべての情報を一度に検索して処理することを重視しています。そのため、Tot Dot Reviewは7つのドットそれぞれに対してTotのQueryアクションを実行します。TotのQueryアクションは、以下のデータを含むDot Infoオブジェクトを返すため、最も強力なアクションです。
- ドット情報オブジェクト
- ドット番号
- 文章
- 行数
- 単語数
- 文字数
- 変更日
- JSON
- 名前
一度に 7 つのドットすべてを簡単に検索できるように、Tot Dot Review には各ドットのクエリ アクションが含まれており、そのテキストが 1 つのテキスト アクションに追加され、その後変数 Dots に設定されます。
これらの設定手順が完了すると、Tot Dot Review では、Tot のドットを解析するか、コピーして消去するかを選択できます。「ドットを解析」オプションでは、組み込みのショートカットアクションを使用して、ドットから Web URL、Apple マップの URL、住所、電話番号、日付を抽出できます。
抽出するデータを選択すると、Tot Dot Review は一連の条件付きブロックを実行して、選択したカテゴリを抽出し、それぞれを表示するので、情報を Markdown 形式のテキストとしてクリップボードにコピーする前に必要なものを選択できます。
Tot Dot ReviewはURLを取得するために、「入力からURLを取得」アクションを使用し、「それぞれで繰り返す」アクションを使って各URLを箇条書きリストに追加します。ただし、URLに (カレンダーアプリで日付を表示するために使用されるURL)が含まれていない場合に限ります。繰り返しループの結果は、わかりやすくするためにcalshow:という変数に保存されます。URLs
AppleマップのURL、住所、電話番号、日付は、「マップURLを取得」、「入力から住所を取得」、「入力から電話番号を取得」、「入力から日付を取得」の各アクションを使用して、同じパターンに従います。URLブロックと同様に、AppleマップURLブロックにも条件ブロックが含まれており、ドットが含まれないAppleマップURLのような特殊なケースを除外します。そのため、ショートカットはデフォルトで位置情報のないマップURLを作成します。
すべてのドットの解析が完了すると、Tot Dot Review は、見つかったデータ タイプごとに Markdown 形式のテキスト セクションを組み立てて、それを という変数に追加します。Summary.すべてのデータ タイプが処理されて変数に追加されると、そのデータはクリップボードにコピーされて表示されるため、別のアプリに貼り付ける前にコピーされた内容を確認できます。
Parse Dotsは、Totのドットの中に何かがどこにあるのかわからない時に便利なオプションです。メモした電話番号やURLなど、探しているものが分かっている場合は、Parse Dotsを使えばTotのメモを変更することなく、すぐに目的の情報を見つけることができます。
Tot Dot Review の開始時に提供される 2 番目のオプションは、「コピーしてクリア」です。「コピーしてクリア」では、Dot Info オブジェクトの Text プロパティを使用して、各ドットの内容を Markdown 形式のリストにまとめ、最初からやり直すためにすべてのドットをクリアすることを提案します。ドットをクリアしたかどうかに関係なく、ドットはクリップボードにコピーされるため、何も削除せずにコピーを作成するオプションが提供されます。ただし、ドットをクリアすることにした場合、Tot Dot Review は Tot の Set Dot アクションを使用して、各ドットの内容を空のメモに置き換えます。「コピーしてクリア」は、7 つのドットすべての内容を一度に表示できるテキスト エディターやメモ作成アプリにメモを取り込む方が簡単な場合に最適です。これにより、保存したり、別のメモに分割したりしたい情報を簡単に見つけることができます。
Totは素晴らしいアプリです。デザインと、テキストを中心に構築された軽快な構造が気に入っています。しかし、アプリを頻繁に使うと、その構造が邪魔になり、ドットからドットへとクリックしたりスワイプしたりする必要が出てきます。そこでTot Dot Reviewを作りました。保存したメモの特定の部分を特定したり、すべてを1か所にまとめて他のメモと組み合わせたりできるので、Totを使う機会がこれまで以上に増えると思います。
MacStories の Automation 4 月号の記事は、専用ハブからフォローしたり、RSS フィードに登録したりできます。
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。