フルスクリーンモード、水平レイアウト、メニューバーアイコンを備えた表記ベロシティ

フルスクリーンモード、水平レイアウト、メニューバーアイコンを備えた表記ベロシティ
フルスクリーンモード、水平レイアウト、メニューバーアイコンを備えた表記ベロシティ

Notational VelocityはMacで私のお気に入りのアプリの一つです。ミニマルで機能に特化したライティングアプリケーションで、キーボード操作だけでノート間を自由に移動できます。Simplenoteと連携し、プレーンテキストファイルをコンピューター上のどこにでも保存できます(Dropboxフォルダも含む)。ノートは自動保存されるので、紛失の心配もありません。また、Enterキーを押すだけで新規ノートを作成できます。シンプルでありながらパワフルなアプリです。無料かつオープンソースです。

オープンソースという性質から、数多くの「フォーク」、つまりカスタム変更や機能を備えたソフトウェアの代替バージョンが生まれました。Steven Frankによる優れたMarkdownフォークを覚えている方もいるかもしれません。本日ご紹介するMODはElastic Threadsによるものです。これは、お馴染みのNotational Velocityですが、横置きレイアウトとフルスクリーンモードが有効になっています。

確かに、横表示はiPadに「インスパイアされた」ものですが、Notationalにフルスクリーンモードを導入するためには必要不可欠でした。サイドバーとキーボードナビゲーションに慣れている方なら、このバージョンにすぐに馴染むでしょう。左側のパネルでは上下キーを使ってナビゲートし、右側のパネルでノートを確認できます。Notationalのデフォルト表示も気に入っていますが、こちらの方が気に入っています。よりMacらしい操作感で、iMacでも非常に快適です。MacBookでもテストするのが楽しみです。デフォルト表示と横表示はCMD + 1で切り替えられ、ノートリストはCMD + Shift + Cで非表示になります。

なぜノートリストを非表示にしたいのですか?フルスクリーンモードについてですが、Writeroomの集中的な執筆環境をずっと愛用しているけれど、Notationalから離れられないという方にとって、これはまさに夢の実現です。白い背景とテキストだけ。これ以上言う必要はあるでしょうか?

Elastic ThreadによるNotational Velocityのフォークには、メニューバーにアイコンを表示したり、Dock内のアイコンを非表示にしたりできるメニューバーモードも含まれています。私はメニューバーのみのアプリはあまり好きではないので、このアプリはパスします。それ以外はすべてNotational Velocityで、期待通りに動作します。フォークに関する作者の投稿はこちらで読んで、ダウンロードしてください。

クラブ・マックストーリーズ

追加コンテンツと特典にアクセスする

Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。

毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。

詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。

Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長​​文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。

Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。

Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。

フェデリコはMacStoriesの創設者兼編集長であり、アプリ、開発者、iPad、iOSの生産性向上に焦点を当ててApple関連の記事を執筆しています。2009年4月にMacStoriesを設立し、以来Apple関連の記事を執筆しています。また、アプリの世界を探求する週刊ポッドキャスト「AppStories」、メディアなどを楽しく探求する「Unwind」、そしてポータブルゲームと携帯ゲーム機革命をテーマにした番組「NPC: Next Portable Console」の共同司会者も務めています。