
Redditにアクセスしてインターネットの動向をチェックできるお気に入りのiPhoneアプリ、Alien Blueが、数分前にバージョン2.5にアップデートされました。私は新バージョンのベータテストを行っていましたが、Alien Blue(iPad用の「HD」バージョンも別途提供されています)のユーザーの皆様には、以前からあるいくつかの不具合が修正され、iPhoneからのReddit閲覧がより快適になるような新機能が導入されていることをお知らせいたします。
Jason Morrissey氏が開発したAlien Blueは、1.99ドルのアプリ内課金で追加機能をアンロックできます。Canvasは、タッチ操作に最適化されたサムネイルベースのインターフェースでRedditに投稿された画像を閲覧できる機能です。Alien Blue 2.5では、Proエディションにアップグレードすると、Retinaディスプレイ搭載デバイス(iPhone 4/4S、iPod touch)でより鮮明な「Retinaサムネイル」やコメントリンクのプレビューも利用できるようになります。普段Redditを最新のミームや#AdviceAnimalをチェックするためだけに「潜伏」している方にとって、高解像度のサムネイルプレビュー機能はRetinaディスプレイで非常に役立つでしょう。より鮮明なサムネイルはアプリのインターフェースにも良くマッチしており、メインリストで画像がぼやけるのを防ぐだけでもアップグレードをお勧めします。同様に、コメントスレッドに投稿されたリンクもProエディションにアップグレードすることで、見やすいビジュアルプレビューが表示されます。これは、コメントから次に開くリンクを瞬時に把握するのに非常に役立ち、Redditユーザーの妻の写真をまた見落とすといった事態を避けることができます。
Alien Blueのデザインは、今回のアップデートでいくつか改良されました。投稿画面とコメント画面の両方が刷新されましたが、AB 2.5で最も魅力的な「ちょっとした工夫」は、新しい「引っ張って更新」アニメーションだと思います。楽しさを損なわないように、実際にご自身で確認してみてください。
バグ修正に加えて、変更ログに公式に報告されているいくつかのマイナーな改善点は次のとおりです。
- 更新されたローンチイメージ
- 投稿から直接サブレディットにジャンプする機能
- 投稿から直接投稿者の詳細にジャンプする機能
- Twitterで共有する際の自動リンク短縮
- 投票状況がスコアの色に反映されるようになりました
Alien Blueは、iPhoneやiPod touchからRedditをチェックするのに最適な方法だと私は考えています。このバージョンで導入された変更がiPadにも適用されるのを楽しみにしています。iPhone版のAlien Blueは無料(有料版でも使える機能を考えるとかなりお得です)で、アプリ内課金で1.99ドルで購入できます。ちなみに、昨年発表されたAlien BlueのMac版は、開発者のウェブサイトによると「近日公開」とのことです。
上の画像はMac用のiMemeで生成されました。
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。