アプリ開発者のログによると、iPhone 5はデュアルモード対応か

アプリ開発者のログによると、iPhone 5はデュアルモード対応か
アプリ開発者のログによると、iPhone 5はデュアルモード対応か

iPhone 5がGSMとCDMAのデュアルモード無線を搭載し、異なるネットワーク用に2つのモデルを用意する必要がなくなる可能性が高まっています。最新の証拠として、TechCrunchのレポートが挙げられます。少なくとも1人の開発者が、AppleがApp StoreアプリでiPhone 5をテストしている証拠として、デュアルモード無線を搭載したiPhone 5を示唆するデバイスのログを発見しました。ログには、携帯電話事業者を一意に識別するために使用される2つの異なるモバイルネットワークコード(MNC)とモバイル国別コード(MCC)を持つデバイスが記録されていました。

案の定、このアプリの一部の登録(開発者も名前を明かさないよう求めている)は、Verizon と AT&T の両方の MNC/MCC コードを使用して、新しい Apple デバイスから記録されていました。

VerizonのiPhone 4とiPad 2には、GSMとCDMAの両方の規格をサポートするQualcommのチップセットが既に搭載されています。Appleはこの機能を有効化しませんでした(SIMカードスロットも必要だったためです)。しかし、今年に入ってからiPhone 5に関する噂は、1つのモデルが両方の規格をサポートするという点で一貫しており、VerizonのCFOも今年初め、次期iPhoneは「グローバルデバイス」になるとの考えを表明していました。

[TechCrunch経由]

クラブ・マックストーリーズ

追加コンテンツと特典にアクセスする

Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。

毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。

詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。

Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長​​文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。

Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。

Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。

元MacStories寄稿者。