
インターネット上では、Macのクールな改造が次々と登場しています。MacBook Airプロジェクトを覚えていますか?あれは、たった一人の改造者がMacBook Airを丸ごとAppleキーボードの下に収めようとしたプロジェクトでした。今回ご紹介するのは、オタクたちが長年夢見てきた、完全に動作し、持ち運びやすく、使いやすいMacBookタブレットという、より「従来型」のものです。
このプロジェクトは2010年初頭に開始されましたが、再リンクする価値は間違いなくあります。Modder [Enigma-penguin] は、2007年製のCore 2 Duo搭載MacBookからタブレットコンピューターを作り上げました。このMacBookはバッテリーが爆発し、筐体やその他の内部コンポーネントが損傷しました。それでも、コンピューターを修理してハッキングすれば、再びタブレットデバイスとして動作させることは可能ですが、多くのコンポーネントは新しい入力インターフェースに対応するために再配置や調整が必要でした。
タブレットとして全体を組み立て直すのは、なかなか骨の折れる作業でした。液晶ディスプレイとベゼルの間にタッチスクリーンを追加したことで生じた問題を解決し、画面を反転させた状態でも接続が機能するようにしました。完成品の見栄えが良いのは、他のタブレットのようにベゼルを反転させていないからです。その代わりに、画面の裏側にあったはずの部分に、覗き窓を設けました。
下の動画(自作のMacタブレットでStarcraftをプレイしている動画もあります)と写真をぜひご覧ください。全体的によくまとまっており、ギークの心を掴むに値しますが、もしこの動画から学ぶべき点があるとすれば、OS Xはタッチ操作のデバイスで動作するようには設計されていないということです。興味深いMODなので、ぜひ購入したいと思っていますが、毎日使うのがどれほど「素晴らしい」ことなのかは、正直言って分かりません。素晴らしいMODですが、これで全てが完了するわけではありません。
[Lifehacker、Hack A Day経由]
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。
フェデリコはMacStoriesの創設者兼編集長であり、アプリ、開発者、iPad、iOSの生産性向上に焦点を当ててApple関連の記事を執筆しています。2009年4月にMacStoriesを設立し、以来Apple関連の記事を執筆しています。また、アプリの世界を探求する週刊ポッドキャスト「AppStories」、メディアなどを楽しく探求する「Unwind」、そしてポータブルゲームと携帯ゲーム機革命をテーマにした番組「NPC: Next Portable Console」の共同司会者も務めています。