学生必須アプリ「Grades」

学生必須アプリ「Grades」
学生必須アプリ「Grades」

このレビューのタイトルをちょっと考えてみたんですが、一言で言えば、GradesはiPhoneを持ち歩く学生にとって必須のアプリです。プレビューをご覧になった方はご存知でしょうが、Gradesは「次のテストで何点取ればいい?」という疑問についに答えてくれるアプリになりそうです。必ずしもAマイナスを目指す必要はありませんが、このようなアプリはホーム画面に常駐させるのに大きな可能性を秘めています。電卓を取り出すのはもう忘れてください。Gradesは、入力した情報に基づいて数秒で平均を計算してくれます。

Gradesは個性豊かで心地よいデザインが特徴的です。新規ユーザーを惹きつける、ちょっとした工夫が満載です。例えば、アプリを使いこなすための指標などです。イースターエッグのスニペットや、あらゆるものを生き生きとさせる優れたドロワーエフェクトなど、Gradesは単なる「リスト」アプリではありません。Gradesは、ユーザーを操作に没頭させてくれます。決して退屈することはありません。

シラバスを見ると、「テスト3回:40%、小テスト8回:20%」といった項目が必ずあるでしょう。大学や高校の新学期が始まると(中学生の中にはiPhoneを持っている人もいると思いますが)、Gradesでシラバスを作成します。残りの学期は、成績がつくたびに入力していくだけです(数学のテストで失敗しても教授のせいではないことを覚えておいてください!)。目標の成績(デフォルトでは90点)に基づいて、Gradesは次のテストで何点取れば成績が上がるかを教えてくれます。

Gradesは、例えば正解率が5/8だったり、101/100だったりといった奇数の評価にも対応しています(先生がそういう評価をするのがいつも嫌でした)。パーセンテージがわからなければ、問題ありません。点数制かどうかに関わらず、Gradesを使えば必要な点数を正確に入力できます。テンキーを軽くタップするだけで簡単に入力できます。

シンプルなデザイン、美しい見た目、そして魅力的な操作性。Gradesポケットに入れておきたい人はいないでしょう?この魅力的なアプリは見逃せません(学生なら一度は使ってみないなんて、とんでもない!)。App Storeで配信開始されたばかりのGradesを、ぜひ今すぐ手に入れてください。[ iTunesリンク]

グレード優勝者

「Grades」プレビュープレゼント企画にご応募いただいた皆様、ありがとうございました!本日は発売日ですので、幸運な3名様に無料で先行公開いたします。当選者はこちらです!

ジョン・エスピノ

イーサン・ライト

ウィル・ロバートソン

ライセンスは数時間以内に受信トレイに届きます。今週予定されている他のプレゼント企画にもご期待ください。その間、MacStories公式Twitterアカウント(@macstoriesnet )をフォローして、最新のソフトウェアレビューをご確認ください。

クラブ・マックストーリーズ

追加コンテンツと特典にアクセスする

Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。

毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。

詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。

Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長​​文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。

Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。

Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。