
マントン・リース氏のツイートマーカープラスは、Twitterをインデックス化し、フィルタリングと検索ツールを提供するサービスですが、ウォーターマークとしてリニューアルされました。リース氏が個人ブログの投稿で説明しているように、この新しい名称は「Twitterと同期からの段階的な移行」を反映したものとなっています。当初は無料サービスとして開始されたツイートマーカーは、TweetbotやTwitterrificなど、数多くのTwitterクライアントに同期ソリューションとして統合されています。4月にリリースされたプラス版は、ツイートマーカーの成功を基に、Twitterタイムライン用のウェブインターフェースを提供しています。このインターフェースは日ごとに完全にインデックス化されており、Twitterプラットフォーム外からでも検索可能です。私は次のように書いています。
Plus の最も目立つ機能であるウェブ タイムラインは非常にシンプルですが、たとえば、自宅では iOS や Mac アプリを使い、職場では Windows 環境に留まらざるを得ないユーザーにとっては価値のある追加機能になると思います。Tweet Marker のウェブ タイムラインは、接続している別のクライアントで最後に中断したところから再開でき、最後に見たツイートを手動で読み込むための「マーカーまでスクロール」オプションもあります。タイムライン自体では、返信、リツイート、お気に入りに追加、ツイートの固有 URL の確認が可能ですが、これらのアクションを行うと Twitter.com の専用ページに転送されるだけです。Tweet Marker の Plus タイムラインはフル機能のクライアントになることを想定しているわけではなく、他に利用できるものがない場合に既存の同期位置に頼るための基本的な方法です。
Watermarkのリブランディングにより、ReeceはTwitterから徐々に距離を置いています。これは、過去数ヶ月にわたりTwitterのAPI変更とサードパーティ開発者との関係をめぐって論争が巻き起こったためです。Watermarkは、インフラ、月額料金、コア機能はそのままに、無料のTweet Marker同期サービスとは独立した新しい「クライアント兼アーカイブツール」となります。Tweet Markerは、対応するTwitterアプリでこれまで通り動作します。
Twitterを超えたプラットフォームの提供に注力するWatermarkの新たな取り組みは、この初期バージョンで、ダルトン・コールドウェルが立ち上げた年間50ドルのリアルタイムコミュニケーションサービスであるApp.netをサポートしていることに表れています。リース氏は次のように述べています。
リニューアルに伴い、新機能「App.net 投稿」が追加されました。App.net アカウントを追加すると、友達の投稿がすべてダウンロードされ、検索できるようになります。Watermark はすでに数千万件のツイートを保存しており、そのアーカイブに App.net 投稿も追加できるようになるのが楽しみです。
インターフェースの観点から見ると、依然として Twitter ベースに大きく依存していますが、新しい Watermark では右側のセクションに App.net オプションが備わっており、ユーザーはここで「すべてのツイート」やお気に入りを閲覧したり、カレンダー メニューを使用して日ごとに過去のツイートを読み込んだりすることができます。
WatermarkでApp.netの投稿をクリックすると、ウェブベースのタイムラインが開きます。現時点では、App.netの投稿に対してはそれ以上のオプションはありません(このサービスは友人の投稿をダウンロードして検索アーカイブに追加するだけです)。App.netにはまだ公式の検索機能がないためです。Manton氏は、App.netのサポートには「改善すべき点がまだたくさんある」と述べ、Tweet Markerの目玉機能の一つであるApp.netアカウントのタイムライン位置同期についても評価中だと述べています。
Tweet Marker Plusは、Twitter社が常に無視してきたようなTwitter機能、つまり強力な検索・フィルタリングツール、コレクション、そして追加の閲覧オプションを提供してくれる、私のお気に入りのサービスの一つでした。Cueと同様に、Tweet Marker Plusはツイートを取得し、プラットフォーム上で日々共有される情報を活用するためのワークフローに価値ある追加機能であることが証明されています。Twitterがサードパーティの開発者やTwitterからデータを取得するアプリに対してますます敵対的になる中、Tweet Marker Plusが新たなプラットフォームに展開していくのは素晴らしいことです。App.netはAPIを製品としてユーザーに販売するという意図が非常に有望だと感じています。WatermarkはTweet Marker Plusの成功を基に、Twitterの制限や「要件」に縛られることなく、このサービスと完全に統合できるでしょう。
ウォーターマークは月額 5 ドルです。
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。