
数日前、Twitterで質問をしたところ、たくさんの興味深い返信をいただいたので、参考のために保存しておきたいと思いました。iOS 8の拡張機能を使えば、各ツイートへの直接リンクを1つのメモに追加できると思っていたのですが、予想以上に難しかったです。
iOS 8がリリースされてから2ヶ月が経ち、システムの共有シート経由であらゆるアプリからテキストを保存できるアプリが充実してきました。特にDrafts、Evernote、Clipsなどがその例です。しかし、これらの拡張機能はすべて共有シートからテキストを受け取り、それぞれのアプリに新しいノートを作成します。一方、私はできるだけ操作を少なくして複数のツイートを1つのノートに保存できるようにしたいと考えていました。
理想的には、iOS 8の拡張機能に「追加」モードがあって、テキストを受け取った後、既存のノートの末尾に追加できるとツイートしたのですが、ClipsもDraftsもこの機能をサポートしていません。Phillip Gruneich氏の指摘は正しいです。Draftsで複数のステップから成るアクションを作成して、各ツイートを下書きに追加することは可能ですが、それでも拡張機能から各ツイートを保存し、それをもう一度すべて確認する必要があります。共有シートからツイートを保存して、それで済ませたいだけです。
読者のJonathanのおかげで、共有拡張機能を使ってテキストをキャプチャでき、ネイティブの結合機能も備えたNoteBoxというアプリを見つけました。まさに探していたもの(拡張機能に直接組み込まれた追加モード)ではありませんでしたが、近いものだったので、とにかくアイデアが必要だったので試してみることにしました。
NoteBoxは初めて使いましたが、DraftsとMailboxを混ぜ合わせたような奇妙なアプリです。アイコンに至るまでDraftsからインスピレーションを得ていることは明らかですが、高度な機能はすべて備わっておらず、メモ作成機能とMailboxやAppleのメールアプリから得たタスク管理機能(例えば、メモをスワイプして完了させたり、アーカイブに保存したりできる)を組み合わせています。同期機能、ワンタップで操作できるショートカット、そしてリンク用のWebブラウザ(これは素晴らしいアイデアです)も搭載されています。
私が興味を持ったのは、複数のノートを選択し (左上の [編集] ボタン)、共有シートから [ノートの結合] を選択すると利用できる [結合] 機能です。
これにより、区切り線を選択できるダイアログが表示されます (便利な機能です)。その後、以前のすべてのメモの内容を結合した 1 つのメモが作成されます。
私の場合は、Twitterrificから関連するツイートを一つ一つ保存し、NoteBoxを開いて結合機能を使いました。今ではTwitterで受け取った返信へのリンクがすべて1つのノートにまとめられており、それらを2回確認したり、テキストファイルの末尾に追加するための面倒なワークフローを考えたりする必要がなくなりました。iOS 8以前は、コピー&ペーストとアプリの切り替えだけで少なくとも30分はかかっていたでしょう。Twitterrific 1の共有シートとNoteBoxの結合を使えば、わずか2分で完了しました。
ここで、これらの Twitter URL をプログラムで埋め込みツイートに変換する方法を理解する必要があります。
-
iOS 8のリリースから2ヶ月も経っているのに、iOS向け公式Twitterアプリがアクションとシェア拡張機能用のシステムシェアシートを実装しない理由が理解できません。Twitterがシェアシートに独自のカスタムボタンを追加したり、カスタムとネイティブの両方のシェアシートを表示する方法を考え出したりすることに技術的なハードルはありません。もしTwitterがユーザーがTwitterのコンテンツを外部サービスに簡単に共有できないようにしたいという政治的な理由による決定だとしたら、それは愚かな判断です。おそらく「ユーザーロックイン」が「エンゲージメント」に良いという、あるいはおそらく戦略ステートメントの責任者が作った他のバズワードに突き動かされているのでしょう(しかし、シェアシートとは、結局のところ、人々を自分の世界や他のブランドと繋ぐためのものではないでしょうか? シェアシートは「情報共有」ではないでしょうか? だからこそ私はCFOではないのでしょう)。Twitterがシェアシートを危険視しているのであれば、Twitterはもっと大きな問題を抱えているのでしょう。ありがたいことに、サードパーティ製のTwitterクライアントはiOSの良き市民として今も存在しています。↩︎
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。