
メールに関して言えば、私の選択はシンプルです。Gmailです。仕事用のメールアドレスはGmailを使っています(Google Appsですべてスムーズに動作します)。また、インターネット上で自分のアイデンティティをしっかり確立するために、ここ数年で個人用のアカウントを12個も使い分けています。皆さんもそうしていると思います。そこで、良いヒントがあります。Facebook、Twitter、Gowallaなどのサインアップ専用のGmailアカウントを作成すれば、メインの受信トレイが過負荷になる心配は無用です。私はこれで命拾いしました。
とにかく、デスクトップではGmailのウェブインターフェースを使っていますが、iPhoneとiPadではMail.appを使わざるを得ません。アプリ自体は問題なく動作します(もっと良くなる可能性はありますが)。しかし、私が他のクライアントを使っていない、あるいは試したことすらない主な理由は、iOSに他のクライアントがないからです。開発コストが高いからなのか(もしかしたら)、Appleが何らかの制限を課しているからなのか(おそらく)、MacやPCのようにサードパーティ製のメールクライアントをインストールできないのが現状です。本当に困っています。
App StoreにはGmail専用のアプリがいくつかあります。そのうちの一つがMailroomで、私はとても気に入っています。Mailplane(複数のGmailアカウントをCocoaでラッパー化したもの)のモバイル版といった感じです。毎日使っていますが、デフォルトのクライアントにはしていません(そして、なりたくもありません)。最近、「Humail」という新しいアプリを見つけました。これは、新しい「パーソナル」で「感情的な」メールクライアントを目指しています。試してみたところ、Humailのマーケティングスローガンの裏側がわかりました。
基本的に、信頼できる連絡先からのメッセージを簡単に認識できるようにすることに焦点を当てたメールクライアントです。革新的で新鮮なインターフェースで受信メールを確認できますが、毎日何百ものメッセージを処理する必要があるパワーユーザー向けではありません。むしろ、友人や家族との連絡にメールを使用する人や、朝に新しいメッセージを数通受け取るだけのカジュアルユーザーにとっては、Humailは便利で興味深い代替手段になる可能性があります。好きなだけアカウントを登録できますが(Appleのメールソフトウェアと同様に、HumailはGmail、Yahoo!メール、Hotmail、AOL、その他のIMAPまたはPOPサーバーをサポートしています)、アプリ自体はあまり安定しておらず、数十のアカウントを内部で実行するように最適化されていません。安定性とパフォーマンスを向上させるアップデートが間もなくリリースされるはずです。
メイン画面では、新規メッセージの作成、更新、設定の起動、連絡先リストの表示などが行えます。このアプリは、連絡先に割り当てられた様々な「封筒」というコンセプトに基づいており、特定の相手からのメッセージを簡単に見つけ出すことができます。アカウントごとの表示も可能です(仕事用のメールは、メッセージやラベルがたくさんあるためか、開くのにいつも時間がかかります)。また、「すべてのニュース」タブをタップすると、すべてのアカウントからのメッセージの概要が表示されます。設定では、連絡先の更新間隔の設定、デフォルトの封筒の選択、各アカウントで表示する最近のメッセージの数などを設定できます。
実際の受信トレイは、Coverflow のメール版といった感じです。前面に封筒のグループが表示されていて、これをスクロールすると、a) メッセージのプレビューを簡単に表示したり、b) 受信トレイにざっと目を通したりして新着情報を確認したりできます。ツールバーのボタンでメッセージをフィルターしたり、封筒を 1 回タップするだけで開いたり、各封筒の上部にある常駐アクション メニュー内のボタンを使ってブックマーク、削除、移動したりできます。非常に直感的で見栄えも良いのですが、このインターフェイスを実際に使う機会はありません。友達の中には「すごい」と思う人もいるかもしれませんが、私はメール クライアントに迅速さと明瞭さを求めています。必要なのは、優先受信トレイとシンプルな受信メッセージ リストだけです。メールに目を引くものは必要ありません。
ということで、Humail。メールへの興味深いアプローチですが、ヘビーユーザーを驚かせるほどではないかもしれません。しかし、常にプロフェッショナルなメールを送る必要はなく、親しい友人から何かメールが届いたかどうか確認したいという人には、きっと魅力的でしょう。Humailは確かに将来性があり、今後のバージョンを試すのが楽しみです(アプリは現時点ではRetinaディスプレイに対応しておらず、時々クラッシュします)。しかし、現状でもHumailは興味深い実験と言えるでしょう。メールにそれほど多くの機能を求めていない方、あるいは常に新しいものを探しているオタクの方であれば、試してみる価値は十分にあります。App Storeで2.99ドル。
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。