
月曜日、AppleはHomePod向けのオーディオOS 13.2をリリースしましたが、ユーザーからHomePodが文鎮化するとの報告が寄せられたため、米国時間同日中にリリースを取り下げました。一部のHomePodが文鎮化しただけでなく、私を含め他のユーザーはマルチボイスサポートの設定に問題を抱えていました。また、アップデートのインストールがうまくいかなかったという声も聞きました。本日、Appleの決算発表の直後、同社はオーディオOS 13.2.1をリリースしました。このバージョンには同じ機能が含まれており、ユーザーが経験した問題は修正されていると思われます。
このアップデートにはいくつかの機能が含まれています。マルチ音声認識(これもiOS 13.2を実行しているiPhoneまたはiPadが必要です)により、HomePodは家庭内の複数のメンバーの音声を認識できます。iOSをアップデートした後、初めてiPhoneでホームアプリを開くと、マルチ音声認識に関する一連の画面が表示されます。この機能を有効にし続けると、iPhoneまたはiPadで「Hey Siri」を設定するときに使用するのと同じ5段階のSiriトレーニングセッションが案内されますが、これは以前にデバイスで「Hey Siri」機能を有効にしていない場合のみです。最後に、パーソナルリクエストを有効にするオプションが提供されます。これにより、リマインダーの作成、電話の発信、メッセージの送信などの操作が可能になり、所有するApple TVに自分を追加して、家庭内の他の人がそこからメディアにアクセスできるようになります。
audioOS 13.2の初期設定は少々手間取りましたが、機能を有効にして48時間ほど経ち、とても快適です。一番の違いは、Siriを使ってリマインダーの追加などのパーソナルリクエストをする際に、Siriがあなたの名前を呼んで「OK、ジョン。『フェデリコにディナーの予約をリマインドして』をリマインダーに追加しました」のように応答してくれることです。今日のaudioOSアップデート前に既にマルチボイス対応を設定していたので、設定の煩わしさが解消されたとは言い切れませんが、面倒な点はあったものの、マルチボイス対応を大変気に入っています。
HomePodはアンビエントサウンドの再生にも対応しています。発売時には、ホワイトノイズ、森の音、小川の音、暖炉の音、海の音、雨の音、夜の音の7つのサウンドが用意されています。これらのサウンドを再生する最も確実な方法は、「Hey Siri、アンビエントサウンドから暖炉の音を再生して」と頼むことです。また、「アンビエントサウンドを再生して」とSiriに頼むと、ランダムにサウンドが選ばれます。
Siriに再生可能なアンビエントサウンドを尋ねることができますが、返されるリストは不完全です。それぞれのオプションを確認したい場合は、まずアンビエントサウンドを再生し、iOSデバイスのロック画面またはコントロールセンターのAirPlayインターフェースを開いてください。アンビエントサウンドを再生しているHomePodに切り替えると、7つのオプションをそれぞれ切り替えられることがわかります。
AppleはHomePodに、あらゆるオーディオに対応できるスリープタイマーオプションを追加しました。Siriにスリープタイマーを設定するように頼み、タイマーの長さを聞かれたら、何分使いたいか答えてください。タイマーが終了に近づくと、HomePodで再生されているオーディオが徐々にフェードアウトします。
audioOS 13.2.1では、iPhoneにHandoffのサポートが追加されました。iPhoneで音楽やその他のオーディオを再生中に、HomePodの上部にiPhoneを近づけると、オーディオが自動的にAirPlayストリームとしてHomePodに転送されます。この機能は逆方向にも機能します。オーディオを再生中のHomePodの上でiPhoneを近づけると、オーディオがiPhoneに転送されます。これは、日中、家から家へ出入りしながら音楽、ポッドキャスト、その他のオーディオを聴き続けるための素晴らしい方法です。
最後に、HomePodのアップデートではショートカットのサポートが追加されました。月曜日にフェデリコが紹介したように、HomePodとiOSデバイス間でオーディオを転送できる新しい「Hand Off Playback」アクションが追加されました。また、HomePodはHomeKitのシーンやオートメーションにも参加できるようになりました。これについてもフェデリコは今週初めに紹介しました。
これらの機能のリリースには期待していたよりも時間がかかり、当初のリリースの不安定さにはイライラさせられましたが、バグを除けば、これらはHomePodの利便性を大幅に向上させる素晴らしい追加機能です。家族全員が、今回追加されたパーソナライズされたリクエストに慣れるまでには少し時間がかかると思いますが、時間の経過とともに、これまでの機能と同様に、自然に使いこなせるようになると期待しています。また、HomePodを日々の習慣に取り入れ、仕事を始めるためにオフィスに入ると、ショートカットから音楽やアンビエントサウンドで迎えてくれるのも楽しみです。
audioOS 13.2.1にアップデートするには、ホームアプリでHomePodのタイルを長押しし、設定アイコンをタップしてください。アップデートのダウンロードが開始され、自動的にインストールされます。
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。