
本日、Appleはライブミュージックファン向けに、Appleマップとミュージックの新機能を発表しました。Appleマップには、世界中の10以上の会場を紹介する40以上のガイドが追加されました。掲載都市の音楽シーンに関する編集コンテンツに加え、Shazamアプリに昨年春に追加されたBandsintownの情報を活用した機能を使って、各会場や今後の公演情報も詳しく知ることができます。
Appleはミュージックアプリに「セットリスト」という新しいカテゴリーを設け、主要アーティストのコンサート情報やツアーで演奏される曲のプレイリストを提供しています。Appleのプレスリリースによると、ユーザーはセットリストに掲載されているアーティストの今後の公演情報を、Appleマップ機能にも使われているShazamツールを使って閲覧できるとのことです。
本日発表された新しいApple Musicガイドには、シカゴ、デトロイト、ロサンゼルス、ナッシュビル、ニューヨーク、サンフランシスコ、ベルリン、ロンドン、パリ、ウィーン、東京、メルボルン、シドニー、メキシコシティが含まれています。ガイドはapple.co/MusicVenuesでご覧いただけます。セットリストもApple Musicに表示され始めていますが、この記事の執筆時点では検索でしか見つけることができませんでした。後日、apple.co/setlistsでもすべてのセットリストを閲覧できるようになる予定です。
Apple Musicとマップがライブミュージックにまで拡大しているのは素晴らしいことです。フェデリコと私は長年、Appleにこうした機能を実装してもらいたいと願ってきました。今後、世界中のより多くの都市のガイドや、セットリストのコレクションが充実していくことを期待しています。
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。