
iOSにNuanceの技術がちりばめられている今、App Storeで無料公開されている最新アプリでその魅力をアピールしてみてはいかがでしょうか? Dragon Remote Microphoneは、Nuanceが本日発表したWindows専用のデスクトップ向け音声認識ソフトウェア「Dragon NaturallySpeaking」用の「ワイヤレスマイク」です。最大の利点は、PCへのWi-Fi接続だけで使えることです。デスクの下に潜り込んだり、アクセサリーを買いに家電量販店へ行ったりする必要はありません。
Nuanceは、Dragon NaturallySpeaking 11.5のリリースに合わせて 、Apple iOS App Storeで無料配信されているDragonリモートマイクアプリを発表しました。このアプリを使うと、iPhone、iPod touch、iPadをWi-Fiネットワーク接続経由でDragonのワイヤレスマイクとして利用できるようになります。多くのお客様から、スマートフォンやその他のモバイルデバイスをDragonで使用し、Dragonを使ったディクテーションをより柔軟に、そしてどこででも使いたいというご要望をいただいていました。この新しいDragonリモートマイクアプリは、現在約2億台が利用されているiOSデバイスを活用し、デバイスをワイヤレスマイクに変えて、簡単にディクテーションをキャプチャし、PC上のアプリケーションを操作できるようにします。
WWDC 2011に先立ち、インターネットではAppleがNuanceの技術をiOS 5に統合する可能性があるという噂が飛び交っていました。その後、リークされたスクリーンショットからNuanceのディクテーションが組み込まれていることが明らかになりました。これは、キーボードのマイクボタンを使って音声をテキストに変換して入力できるようにするものです(Androidと似ています)。AppleがSiriを買収したのを覚えていますか?Siriの技術の多くはNuanceに基づいていました。TechCrunchは、AppleがすでにAppleデータセンターでNuanceの翻訳ソフトウェアを稼働させているのではないかと推測しました。しかし、その契約は、提携によってコストが削減されるため却下されたと噂されましたが、秋にiOS 5がリリースされる頃には、提携が明らかになるかどうかは不明です。Nuanceは、以前リリースされたiPhoneおよびiPad向けのDragon Dictation(App Storeで無料)など、iOS向けアプリをリリースし続けており、iOSが将来の統合の第一候補であるようだと伝えています。
[Nuance、MacRumors経由]
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。
元MacStories寄稿者。