
私はずっと自分の位置情報と時間の使い方を追跡することに興味を持っていました。私は視覚的に物事を捉える人間なので、時間をどこで使っているかを把握できれば、スケジュールを最適化し、それに応じて習慣を調整するのに役立ちます。しかし残念ながら、Hoursのような洗練されたフル機能の時間追跡アプリは、長期的には私にとって使い物になりませんでした。私が追跡したい時間は、クライアントやフリーランスの仕事に費やした時間ではなく、アプリを起動して時間追跡を始めるのをいつも忘れてしまうからです。私が追跡したい時間は、個人的な毎日のルーティンです。iOS版のGoogleアプリは、位置情報と時間をバックグラウンドで継続的に追跡できますが、視覚化が精彩に欠け、モバイル向けに最適化されていません。
Rewindは、noidentity(iOS向けの優れたアプリNextの開発元)が開発した自動タイムトラッカーで、3月上旬からiPhoneで使っています。位置情報の追跡と統計情報の分かりやすい内訳表示を通して、Rewindはモバイルタイムトラッカーに求めるまさにその機能を提供してくれます。毎日、バックグラウンドで自動的に私がどこで時間を過ごしたかを追跡してくれるのです。
Rewindは、あなたが訪れた場所と、特定の場所に滞在した時間を監視することで機能します。追跡したい新しい場所を追加すると、その場所の名前、色、半径を選択できます。住所はAppleマップに基づいています。私の地域では時間の経過とともに少しずつ改善されてきましたが、Appleの技術では解析できないPOI(主要地点)や企業については、まだ調整が必要です(Googleマップではそうではありません)。
たくさんの場所を設定し、それらの監視を「有効」に設定したら、アプリのことなど忘れて、一日を過ごすことができます。実際、私は数週間もRewindを開かずに過ごしました。デバイスの再起動やソフトウェアアップデートを挟んでも、Rewindが自動的に動作し続けるかどうかを確認したのです。そして、Rewindは自動的に動作し続けました。Rewindは場所と時間をカレンダービューで追跡し、訪れた場所を色付きのバーで埋め尽くした縦のタイムラインとして日を表示します。各間隔をタップしてメモを追加(コンテキストを追加)できます。自動追跡が完全に正確でない場合は、開始時間と終了時間を手動で調整することもできます。
私の経験では、Rewindは常に私の位置情報を正確に認識してくれたので、手動での追跡を気にする必要は全くありませんでした。タイムラインに空白のブロックが表示されている場合は、Rewindの設定に追加していない場所を訪れた可能性が高いです。これは、自分が何をしたかを覚えておくのに役立ち、今後の追跡のために「場所」画面に新しい住所を入力するのに役立ちます。
追跡した時間を誰かに報告する必要はないので、唯一満たす必要があるのは個人的な好奇心です。Rewind には、自分の時間が最も費やされている方法と場所を把握するためのシンプルなツールがしっかりと揃っています。追跡した場所の円グラフを表示したり、週、月、年ごとにデータをフィルタリングしたりできます。場所のリストは右側に表示され、リスト内の個々の場所 (またはグラフ自体) をタップすると、選択した場所と期間の履歴グラフを表示できます。たとえば、これにより、今週は時間の 59% を自宅で過ごし、3% を食料品の買い物に費やしたことがわかります (通常は週に 13 時間を新鮮な食材の買い物に費やしています)。また、場所ページ (新しい住所を入力するページ) を開いて個々の場所をタップすると、グラフなしで追跡した日付と期間のリストが表示されます。
iPhoneで自動タイムトラッカーが欲しいとずっと思っていましたが、Rewindは優れたパフォーマンス1、洗練されたデザイン2、そしてウェブサービスに情報を送信しないことで、このニーズを満たしてくれます。無料版では、デバイス上のローカルカレンダーにデータをエクスポートでき、1つの場所しか使えません。4.99ドルのアプリ内課金(強くお勧めします)で、最大20か所へのエクスポート、バックアップ、Excel/Numbersへのエクスポート機能が使えるようになります。必要に応じて、いつでもRewindからデータを取り出すことができます。
RewindはMovesのように個々のPOIやアクティビティを追跡するものではありません。ジオフェンスと連携し、指定された半径内のおおよその位置を返します。私にとってはこれで十分です。特定の日に何をしたかを確認したり、頻繁に訪れる場所で過ごした時間を視覚化したりできる機能は、iPhoneに追加された便利な機能です。特に、アプリが常にバックグラウンドで時間と場所を追跡してくれるので、アプリの存在を忘れても大丈夫です。
RewindはApp Storeから無料で入手できます。
- このアプリは、私の週ごとのバッテリー消費統計にも表示されません。↩︎
- noidentityアプリはよくあることですが、このアプリも細部までこだわっています。例えば、「場所」画面で現在地を示す点滅インジケーターや、別の場所をタップした時のグラフアニメーションなどです。配色も美しく、見た目も素晴らしいと思います。↩︎
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。